• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PokerFace@タルタルのブログ一覧

2013年12月18日 イイね!

風呂部リーダーの暇な時間

風呂部リーダーに、年末年始の外泊許可がでました。

リハビリを一所懸命やった努力の成果です;


回復は順調で、歩けるようになりました。


リハビリのない時間は、DVDを観ているらしく

おもしろいDVDある?と聞かれたので

麻雀が大好きなリーダーに、咲-Saki-を貸しました。


数日してラインで、

あれの続きあるの?と聞かれて

タ:違う視点から描かれた「阿知賀編」がありますけど~

リ:それもってるの?

タ:ないです~;

リ:┐(゜~゜)┌

咲は面白かったようです。

いい作品を紹介できてよかった



と、喜んでいたんですが・・・

しばらくして


リーダーからラインがきて

今週末、ゲオ旧作・準新作、レンタル安いよ

借りるの?

借りるの?=借りてきて、なんだよねw


ゲオには、開店前なのに大勢の人がいました。

洋画・邦画やキッズアニメな客ばかりだと思っていました。

しかし、開店して入り口のロックが解除されると

同じオーラを持つ同志達が

通常の3倍の速さで、アニメコーナーになだれ込む。

前日に、阿知賀編の場所を下見してなかったらやばかったです。


しばらくしてリーダからラインがきました。

「あとから持って行きます」と返事したあとに

「大変だったんだぞ」と、心の中でそっと叫んだw


病院にDVDを持って行き、咲とFFの話で盛り上がる。


来年一月から「全国大会編」が放送される話をしたら

それもってこれるって聞かれ

それは無理ですwって即答した。


おすすめのアニメは考えて貸さないといけないと思った。


Posted at 2013/12/18 22:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風呂部 / 活動記録 | 日記
2013年12月14日 イイね!

お気に入りのタルタントは

羊の皮を被った、ウェルシュ・コーギー・ペンブローク

楽しく乗り続けて5年

2回目の車検がやってきました。


もうそんなに経ったかなって、思ったりしているんだけど・・・


車検は、前回お世話になったお店で受けました。

見積りと一緒に、割引券が付いてきてのでw


整備士の方のチェックが終わったあとに

点検箇所を説明してくれました。

リアのドラム式を分解して説明してくれたのが印象に残ってます。


車検は無事に終わったのですが

フロントガラスに飛び石をくらいました orz

ビー玉ほどのキズ。

100メガショックです;;


春にトップシェイドガラスに換えたばかりで

唯一自慢できるお気に入りパーツだったのに~


車検でお世話になった工場でガラス交換しました。

こんな早くまた訪れるとは・・・


交換するまで、このままでも大丈夫かと心配だったので

ひびのはいった所をさわってみると

表面はツルツルで、ガラスの中で割れている感じ。


紫外線をカットするだけじゃない、特殊なガラスみたいです。


ちょっと勉強になったかなっておもったけど

飛び石はもういやです~

Posted at 2013/12/14 23:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タントカスタム | 日記
2013年11月30日 イイね!

風呂リーダーのファイナルファンタジーXI禁断症状

風呂部リーダーが、リハビリ病院に移りました。

言語のリハビリは、もう必要なく

普通にしゃべれるようになり

その回復の早さに驚いています。


しかし、病院までの距離が、遠くなってしまい

お見舞いに行く機会が、減ると思っていたんですが・・・


今月初めに、FFXIのバージョンアップ(VU)があって

そのことを、ラインで色々聞かれるんですが

どうも、ラインのやりとりでは、納得いかないらしく


VU後のFFXIの話題を手土産に

お見舞いに行っているので、前の病院よりも増えてます。


FFXIの話は盛り上がり、時間があっという間に過ぎます。

リーダーは、早く退院してFFXIやりたいと

リハビリで、少し動くようになった右手を

左手でさすりながら、ウズウズしてますw


FFXIをプレイしたいという気持ちが

リーダーの目標になっていることは

とてもいいことなのだが

12月にもバージョンアップがあるので

お見舞いに行く数は減らないとだろう。


地元にリハビリ病院があればよかったのにね。

Posted at 2013/11/30 23:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風呂部 / 活動記録 | 日記
2013年11月28日 イイね!

小鳥遊六花・改 劇場版 中二病でも恋がしたい!

小鳥遊六花・改 劇場版 中二病でも恋がしたい!ようやく、県内の映画館で上映されました。

木曜日は、メンズデーで1000円でした。

映画館には、中二病と決別した同志達が見にきてました。


中二病でも恋がしたい!は

2012年秋に放送されたTVアニメで

主人公・元中二病の富樫勇太と中二病少女・小鳥遊六花の物語。

2014年新春から、二期がスタートするので

劇場版は、一期と二期をつなぐ

劇場オリジナルストーリーと、思っていたんですが

最初と最後は以外は

小鳥遊六花の視点で描かれた一期の総集編。

夏に、再放送を見ていたので

なつかしさよりも、再放送再びって感じです。

最後に、二期に登場する、新キャラが出てきて、二期への楽しみが膨らんだかな?

映画館の大画面で見れたことがよかったと言っておきましょう。




来場特典はフィルムコマ。

本編の前に上映されたショートムービーLite

エンディングが恥ずかしかったw





小鳥遊六花・改 劇場版 中二病でも恋がしたい!
(注!:タイトルクリックで公式サイトへ)


Posted at 2013/11/28 21:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・音楽 | 日記
2013年11月20日 イイね!

最終巻と創刊号

最終巻と創刊号公道最速伝説、完結!!

頭文字Dの48巻をようやく買ってきました。


ゴールした直後のハチロクなのでしょうか?
エンジンブローしたハチロクの表紙がなんとも言えません。

神奈川エリア最終戦
サイドワインダー、乾信司とのダウンヒルバトルは

最後の最後まで勝負の行方が分かりませんでした。

バトルの後の物語も気になっていたんですが

プロジェクトDの解散式の後、あっさり連載終了したのは残念です。


久しぶりに、地元の本屋に来たので

店内をウロウロしていると、


デアゴスティーニの「ラリーカーコレクション」創刊号を見つけました。

創刊号は、9月に発売されたもので

さすがにもう売ってないと思ってました。


特別価格で990円なのも嬉しいんですが

やはり一番の魅力は、

付録のスバル・インプレッサWRC2003のダイキャストモデル(1/43)です!!



ちなみにタルのインプも2003年型です

もちろんWR仕様ではありませんがw


通常価格は2190円。

付録付きだと、これぐらいなのかと思うけど、

手が出しにくいです。


ほしいラリーカーが、付録のときだけ買おうかな?

でも、集めるなら、やっぱり全部ほしいですね(笑)

Posted at 2013/11/20 21:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ / 漫画 / ゲーム | 日記

プロフィール

「黄砂チラホラ・・・」
何シテル?   03/19 22:23
S660 と タントに乗ってます。 艦これ、アニメ、ガンプラ作りが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インプを手放してまで乗りたいと思った車 
カテゴリ:車
2015/07/29 22:20:48
インプレッサの査定 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:41
手に入れるなら まず手放す 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:30

愛車一覧

ホンダ S660 愛車3号(トレノから数えて) (ホンダ S660)
コンセプトエディション(CVT_0.66)のナンバーズモデルです。 ???/660 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽らしからぬ質感の高さと乗り心地のよい車です。 まるでワンランク上の車に乗っているよう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成 20年 10月16日 納車 (新車購入) KF-DET:ツインカム 3気筒 12 ...
スバル インプレッサ 愛車2号(トレノから数えて) (スバル インプレッサ)
ずっと乗り続けるはずだったんだけどなぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation