• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月27日

女川に行けなかったので

今週末は、女川でロードスターのMTGがあったのですが、参加出来なかったので、来月車検を迎えるエッセの車検準備をしてました。

一先ず足回りから。

リアのワイトレ外して、carsさんから頂いたリアショックブラケット?を外しました。

序に?ブレーキパッドやライニングの確認と清掃。
そしてブーツ類の状態の確認。

それからエンジンルーム内の、FIAMMのエアーホーンを外し、とウィポジの配線入れ替え。

更に序に?やはりcarsさんから頂いた、ショートストロークシフトに交換してしまおうと思ったら、ネジが緩まない😅
今日は一先ず潤滑油を塗っておいて、次回交換予定☺️




と、ここで嫌な物を発見!
マフラーのタイコ手前に、マフラーパテらしき物が塗ってある😆

今のところ漏れてはいない様だが、少々不安なので追加でパテ塗ろうかな😅

1号は、純正タイプのステンレス製マフラーに、交換したな〜
その内余裕が出たらにしよう…。

次の休みまでに調達しておかなきゃ。
ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2025/04/27 19:57:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

嫁車の車検
幟 屋さん

マフラー考察
お試しさん

【R-2復活への道】板金が進んでい ...
キャニオンゴールドさん

マフラー排気漏れで補修限界
malena Lionさん

車検仕様へ【MVアグスタF3】
だっく916さん

この記事へのコメント

2025年4月28日 7:01
ラッパの先を見ると削れから中が金属なのが見えますが
最近?末期のはプラスチック製らしいですよね。

音が違うとか聞きますが、多分私には分かりません(^^;
コメントへの返答
2025年4月28日 7:21
そうですね、金属製です。
プラスチック製は買った事ないので、どうなんでしょ?
この他に、青い少し低音のも持ってます😅
2025年4月28日 7:41
おお‥私はBOSCHのエアファンファーレを試してみたかったのですが
BOSCH自体がホーンから撤退してしまいました。

こうなったらニッケンの‥(トラックかよ。)

無関係な話で申し訳ありません(^^;
コメントへの返答
2025年4月29日 10:28
エアーファンファーレって、ホーンとコンプレッサーが一体のでしたっけ?

BOSCHって撤退しちゃったんですか?
ラリーストラーダの新品持ってたけど、会社の人に付けてあげちゃった😅

プロフィール

「今晩は網戸にしてると寒い位😅」
何シテル?   08/19 00:10
社会人9年目♂、3年目♂、4年目♂、大学2年♂の子持ちです。 基本的に自分で出来る事は自分でやってます。 【現在所有】 ミラジーノ(L700S:2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新しい相棒😊溶接トーチ最近変えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:39:56
クセがすごい・・・。ND5RC 幌のドレンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:52:06
i-DM覚醒(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 23:27:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ 白エッセ (ダイハツ エッセ)
2代目エッセです。 四男の通学用です。    ↓ 四男はM/Tの免許がもうすぐ取れるの ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
ずっと所有したかったロードスター。 本当は昔からNAが欲しかったけど、遠出した時のトラ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんの実家の車です。たまにトラブルがあると直してあげてます。 2023.8 免許返納 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
親父の友人が乗っていたのですが、座席が高いので、乗り降りが辛くなってきたので、買い替えす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation