• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月20日

屋根裏デッドニング

予算の都合でやめます(^_^;)


同じ予算を使うなら、ドアとかリアフェンダー周辺とか
リアのトノボード作った方がいかなと(^^ゞ
ブログ一覧 | マーチ(K11系)のパーツ関係 | クルマ
Posted at 2007/06/20 00:15:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年6月20日 1:17
よ~く、考えよう~
お金は大事だよ~(笑)

何で製振するかにも依りますが、結構材料費が掛かりますね。





コメントへの返答
2007年6月20日 7:41
制振はレジェトレックスで、吸音&断熱は
シンサレートかな~って思ってました。

この前雨の中走った時に、屋根よりも
後ろから聞こえて来るタイヤが跳ね上げた
雨の音の方が気になったので、先にそれを
なんとかしようかなと。
2007年6月20日 17:31
お久しぶりぶりブロッコリー(爆)
(関西ネタで済みません)

制振・吸音・断熱、確かにブランド物は威力があると思いますが、
YUSU氏から分けていただいた物、なかなか効きますよ。
私は前回の西日本MTGでまるまる一巻き譲ってもらいました…
半分わけましょうか?
うちはあと、天井張ったら終わりの予定ですし。

リヤ回りからの水の「シャー」とかなくなってすっかりサルーンになります。
北の首謀者氏も効果確認済みです。
フロントドアはエーモンのキットです。

マフラー、ノーマル、リヤ遮音ですっかりタイヤのロードノイズが際立つこの頃です。
リヤの遮音は絶対オススメです。走行中の後席との会話も大声出さなくても大丈夫ですよ。
ただし、軽量化を目指す人には向きませんが…。

ご覧になったかもしれませんがHPで施工を紹介しています。
コメントへの返答
2007年6月20日 18:51
お久しぶりぶり、ぶりは照り焼きが好き(笑)

お?それはニードルフエルトですか?

リアの「シャー」はボードが無いだけでも
かなり違いますよね。
うちも今は排気系がノーマルなので
雨の日に気になりました。
排気系を変えたらその音が今度は五月蝿そう
と考えて、天井よりもこっちが優先かなと。

BOXは重いですけど壱号より速い様な
気がするので軽量化は考えてないです。
でも軽いにはこしたことないですけどね。
2007年6月20日 22:31
スピーカーのグラスウールじゃダメですかー
毛布とかは?(笑
コメントへの返答
2007年6月20日 23:01
グラスウールは車内には出来れば
使いたくないですね。
万が一隙間から出て来たりしたら(^_^;)
2007年6月20日 23:10
え~
ダイケン遮音シートというものです。

本来住宅建材で若干吸水性があるのでドア裏等の水の通り道ないしはかかる場所には向きません。
材質はややさくっとした樹脂シートです。

感じとしてはエーモンのスタンダードシートに似ています。
(ベージュの方)

ちなみにハッチ裏のあの忌まわしい?鉄板をやっつけただけでも外からの音が響かなくなりかなり効果があります。
ってBOXも鉄板ですか?

一巻き10mが約20㎏です。
コメントへの返答
2007年6月20日 23:21
あ~それらしき物を今日ホムセンで
見かけました。

湿気ったビスケットみたいな感触では?

とりあえずまだ外してあるので
色々と検討してみます。
2007年6月21日 10:29
あっ!気になります。水の叩く音!
コメントへの返答
2007年6月21日 12:27
BOXは特にトノボードが無いので
よく聞こえるんですよ(^^;)

プロフィール

「久し振りにトラクターで畑を耕した。ん〜曲がってしまう😅」
何シテル?   08/24 17:10
社会人9年目♂、3年目♂、4年目♂、大学2年♂の子持ちです。 基本的に自分で出来る事は自分でやってます。 【現在所有】 ミラジーノ(L700S:2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新しい相棒😊溶接トーチ最近変えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:39:56
クセがすごい・・・。ND5RC 幌のドレンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:52:06
i-DM覚醒(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 23:27:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ 白エッセ (ダイハツ エッセ)
2代目エッセです。 四男の通学用です。    ↓ 四男はM/Tの免許がもうすぐ取れるの ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
ずっと所有したかったロードスター。 本当は昔からNAが欲しかったけど、遠出した時のトラ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんの実家の車です。たまにトラブルがあると直してあげてます。 2023.8 免許返納 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
親父の友人が乗っていたのですが、座席が高いので、乗り降りが辛くなってきたので、買い替えす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation