• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしわ@GBのブログ一覧

2006年02月18日 イイね!

ユーロテール?

ユーロテール?さてみなさん、この写真のテールランプって
何てよんでいますか?

ユーロテールってよんでいますよね?

このてのテール付けている車って
大体がスポコン(アメリカン)系の車ですよね。

ヨーロッパ系の車に付いているのって
見た事ありますか?
じゃあなんでユーロテールって言うんでしょうね?

それからクリアテールも
クリアテール=アメリカンみたいな感じですが
元はどちらかと言うとヨーロピアンだったと
思うのですがどうでしょう?

アメリカンな車ってどちらかと言うと
ウインカーもブレーキも赤いって
イメージなんですけど。

ヨーロピアン=すっきり系
アメリカン=コテコテギラギラ系


こんな事を考えていたら、つい納豆と豆腐を
思い出してました。

この二つって漢字絶対逆だと思うんですけど。

豆が腐っている=なっとう
豆を納める=とうふ
ではないかと思うんですよね。
2006年02月13日 イイね!

はやっ!LLC漏れ

修理完了して届けてくれました(^^)
Posted at 2006/02/13 22:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年02月13日 イイね!

密会

密会今日は同じマーチ乗りのまるたけさんと密会してました。
いや~風が強くて寒かったです(>_<)

密会内容は、内緒?(後日まるたけさんから(笑)

そしてお互いの車に試乗(^^)

まるたけさんのは、エアフロ、インジェクター、ポンプと
エアクリボックスがGA15用に変えてありました。
タコ足は同じ○ホさんのなのですが、4-1でした。
試乗させていただいた感想は、うちのよりトルクがある様な
感じがしましたね。
うちもポンプとインジェクター変えたいな~

それからタイヤのせいもあるかと思いますが
車体が軽い感じがしました。
うちのは色々付いていますので重いのか(^_^;)


しかし今日は忙しかったな~

9時~元会社の後輩の車にリモスタ付けて。
11時~まるたけさんと密会。
13時~マツダDへ行ってMPVを預け新型試乗(笑)
15時~嫁さんの買い物につき合わされ
 そのままではマーチなので子供達が乗れないので
 買い物した荷物を家に置いて来て
 嫁さんの実家へ子供達を迎えに。
 マーチに6人(^_^;)
 休日に珍しくマーチ大活躍(笑)
Posted at 2006/02/13 01:03:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチの事 | クルマ
2006年02月12日 イイね!

新型試乗

MPVのLLC漏れの原因調査の為
Dに行って来ました。

LLC漏れの症状を伝え、鍵を渡して
しばしセールスと新型のお話。

どうしてNAは4ATなのか?とか
色々聞いてみました。

それから試乗車もあったので借りてみました。

まだターボモデルは出ていないので
2.3のNAモデル4ATです。

オプションが色々付いていました。

ステアリングのスイッチを押すと
サイドビューカメラ、フロントカメラの切替
HDDナビ等々…。

そして近所を一回りしてきました。

まずは静か過ぎ(笑)
うちのMPVはディーゼルエンジンだし
マーチは爆音だし(^_^;)
まぁ最近の車はこうなんだろうなと。

2列目3列目のシートはうちのMPVの方がいいね。
座席がちょっと低いね。
普通に座ると膝が上がるんだよね、体育座りみたいに。
座面に腿を付けようとすると足を前に伸ばさないと
ダメなんだけど、思ったより伸ばせないんだよね。
まあうちの場合はほとんど子供が座るからいいのか(笑)

しかしなぜにNA(4WDを除く)は4ATなんだろう?
ターボに比べ、トルクが無いのだから
細かく切り替えて、トルクが落ち込まない様に
した方がいいのでは?と思うのだけれどね。
トルク感だけで言えばうちのDTエンジンの方が
グイグイ押していく感じでいいね。
NAとDTを比べても仕方ないけどね。

やっぱりこうなるとターボモデルかな~
でもお決まりのハイオク仕様なんだよね(^_^;)
それかM/C後にNAの5ATか6ATが出るのを待つか。

4WDは全車6ATなんだけど、うち辺りだと
4WDはいらないかな。
スキーに行くとしてもほとんど除雪してあるし
高速での安定性とかはあるかもしれないけど
うちのMPV(FR)でも行ける位だから
FFならもっと大丈夫でしょ。

それに車体価格も高いし、重量も重い
燃費も悪いし消耗部品も多い。
99%4WDは買わないでしょう。
Posted at 2006/02/12 23:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPVの事 | クルマ
2006年02月11日 イイね!

経県値チェック(狼さんのブログネタを頂きました)

経県値チェック(狼さんのブログネタを頂きました)狼さんのブログで面白そうだったので
やってしまいました(^^ゞ

かな~り色が付きましたが
西の方が少ないですね。

栃木は生まれ住んでいる所です。
東京は学生の時に2年程住んでいました。

北海道は高校の夏休みに友人達とバイクで一周と
MPVを買った年に嫁さん&嫁さんの両親+義理の兄と。
九州地方は3男が生まれた時に嫁さんの両親と飛行機で。

四国は高校の修学旅行ですね。

広島はやはり修学旅行と、仕事で出張
それからマーチの西日本MTGですね。

愛知は去年万博付近まで行った時。

長野は自作チョロQのMTGとスキーかな。

東北地方は北海道の帰りだったり
南東北MTGや嫁さんの親父さんの実家に行ったりかな。

北陸は去年のMTG行けなかったら色が無い(>_<)
Posted at 2006/02/11 16:36:43 | コメント(1) | トラックバック(1) | 旅行/地域

プロフィール

「NDロードスターのチョロQは、持っていないんですよね😆」
何シテル?   07/09 21:40
社会人9年目♂、3年目♂、4年目♂、大学2年♂の子持ちです。 基本的に自分で出来る事は自分でやってます。 【現在所有】 ミラジーノ(L700S:2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   123 4
5678 910 11
12 1314151617 18
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

クセがすごい・・・。ND5RC 幌のドレンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:52:06
i-DM覚醒(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 23:27:42
BSM 車内インジケーター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 22:40:58

愛車一覧

ダイハツ エッセ 白エッセ (ダイハツ エッセ)
2代目エッセです。 四男の通学用です。    ↓ 四男はM/Tの免許がもうすぐ取れるの ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
ずっと所有したかったロードスター。 本当は昔からNAが欲しかったけど、遠出した時のトラ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんの実家の車です。たまにトラブルがあると直してあげてます。 2023.8 免許返納 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
親父の友人が乗っていたのですが、座席が高いので、乗り降りが辛くなってきたので、買い替えす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation