• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしわ@GBのブログ一覧

2008年02月27日 イイね!

本日のお買い物

本日のお買い物この前頼んでおいた、ハブセンターナットを
取って来ました。

サイズは30だったので、明日会社で探さねば。
2008年02月26日 イイね!

玉葱って、どお切りますか?

玉葱って、どお切りますか?今日夕飯を嫁さんと作っていて、気が付いたんですが
私と玉葱の切り方が違うんです(笑)

私は左側の様な切り方で、嫁さんは右。


晩御飯に牛丼を作っていたのですが、玉葱がいつまでもしんなりせずに白い…。

そう今日は玉葱を嫁さんが切ったんです。

私が玉葱切って、親子丼とか作ると、すぐに茶色になりやわらかくなるのですが
今日はいつも以上に煮込みました…。
Posted at 2008/02/26 23:15:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | カテゴリ無 w | グルメ/料理
2008年02月25日 イイね!

マイナーチェンジ

調べたら変わっていたのねぃ。

先日アップした0版



追補4版
2008年02月25日 イイね!

チェーンメール

今日会社の友人からメールが来た。

≪以下引用≫

私の知人の三歳の子が急性リンパ性白血病になってしまって、昭和医大に入院してるそうです!
RHマイナスB型の血液不足にて手術受けれない状態で、誰かRHマイナスB型の方いませんか!?
是非協力おねがいします!
1人の幼い子の命がかかっていて、とても危険な状態だそうです!
最寄りの献血センターで献血できるようなので、是非是非協力おねがいします!
分からないことあればいつでも連絡ください!
よろしくおねがいします!私も今から自分がどんな血液か調べにいってきます! 
私の携帯
090xxxxxxxx
友達にまわしまくってもらって結構です。
是非そうしてください!
なかなかない血液みたいで、私だけの人脈だと間に合わないのでおねがいします!


≪引用終わり≫

すぐにネットで調べてみました(いい時代だ(笑)

今は血液が不足する事もないそうな。

それに感染とかあるので、献血してすぐには使われる事はないそうです。

“善意”からくる“悪”…。
Posted at 2008/02/25 20:12:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | カテゴリ無 w | パソコン/インターネット
2008年02月25日 イイね!

本日のお届け物

本日のお届け物はっしゃんさんから譲っていただきました~♪

ありがとうございま~す!m(__)m

ハブボルトはどうしようかな~と思っていたのですが
付いていたんですね(^^)



ハブナットも発注したので、トルクレンチと駒と時間…。

会社に19~26kg-mのトルクあったかな~?(^^;)
Posted at 2008/02/25 19:49:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「NDロードスターのチョロQは、持っていないんですよね😆」
何シテル?   07/09 21:40
社会人9年目♂、3年目♂、4年目♂、大学2年♂の子持ちです。 基本的に自分で出来る事は自分でやってます。 【現在所有】 ミラジーノ(L700S:2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 272829 

リンク・クリップ

クセがすごい・・・。ND5RC 幌のドレンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:52:06
i-DM覚醒(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 23:27:42
BSM 車内インジケーター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 22:40:58

愛車一覧

ダイハツ エッセ 白エッセ (ダイハツ エッセ)
2代目エッセです。 四男の通学用です。    ↓ 四男はM/Tの免許がもうすぐ取れるの ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
ずっと所有したかったロードスター。 本当は昔からNAが欲しかったけど、遠出した時のトラ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんの実家の車です。たまにトラブルがあると直してあげてます。 2023.8 免許返納 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
親父の友人が乗っていたのですが、座席が高いので、乗り降りが辛くなってきたので、買い替えす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation