• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしわ@GBのブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

疲れた…

ここんとこ仕事が忙しいです。

このご時勢、ありがたい事なのかもしれませんけど。

8年振り位に受注が来た製品があり、殆どがその機種に関しては組立未経験者。
(数年前の希望退職の時に退社してしまってて…)

なので内容がわかる私が組み立てる事になり、いつもメインで組み立てている製品を
他の人に組み立ててもらいながら組立作業。

しかしま~これが資料が無さ過ぎ…orz

今後の為に写真等を残しながら組立ていたんですが、組立がかなり面倒…

そんな事しながらほぼ組み上がってきたので、後輩に引き継ぎ更に別な機種の助っ人に。

またこの機種が面倒な機種なうえに納期が迫っていたので、さらに助っ人を追加してもらい
色々と細かい事を指導しながら、自分の分担分を作業していると
いつもメインで組み立てている製品を、組んでもらっている人から教えてと呼ばれる。

そして引継ぎをした後輩からも呼ばれる。

そしてそして助っ人に入った所からも呼ばれる。

身体は一つや~~~(-_-;)


って事で21日は休んでやる!(笑)
Posted at 2009/07/10 23:16:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 工場ちょのトラブル | 日記
2009年07月06日 イイね!

乗り慣れないから…

乗り慣れないから…ポジション高~!
Posted at 2009/07/06 09:23:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係(マーチ、MPV以外) | モブログ
2009年07月05日 イイね!

近いけど

近いけど初めてだったり(^^;)
Posted at 2009/07/05 17:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族&生活 | モブログ
2009年07月05日 イイね!

いい汗かいた~

いい汗かいた~今日は次男と三男を連れて
アスレチックに行って来ました。

フォレストアドベンチャー大平です。

天気が心配でしたが、予報がはずれ
晴れて暑い位に(^^;)

場所は年末オフのオートアールズから
車で10分位の所にあります。

受付を済ませると、インストラクターの人がハーネスを付けてくれて
器具(カラビナやプーリー)の説明をしてくれます。

その後練習用コース移動して、コースに入ってからの器具の使い方や繋ぐ順番や方向等の細かい説明が
あります。
そして最終的に練習用コースを使って“テスト”があります。

子供達は必ず命綱(カラビナ)が繋がっている事。
大人はノーミスでないと合格出来ません(^^;)

で、まずは大人の私から…

順番にカラビナを掛け、縄ばしごを登り、カラビナを掛け直す。
そして先に進む為にプーリーをワイヤーに掛けて、先に繋いでおいたカラビナを外しプーリーの後ろに掛け
丸太を渡り次へ…

最後にワイヤーにプーリーを掛けてぶら下がり、滑り降りて(ジップスライド)着地して終了。
なかなか最初はバンジージャンプの様で怖いんですが、各コースの最後は必ずコレで
滑り降りて終了なので、段々慣れてきて最終的には楽しくなります(笑)

そして肝心な“テスト”の結果は合格♪
インストラクターの人に“お父さん何かやってました?”って言われる程に(^^ゞ

子供達な三男が1度ミスがあり、再テスト。
最終的にOKが出ないとやらせてもらえません(^^;)
途中で正しい事を教えてもダメなんです。
“自分の身は自分で守る事”が出来ないと、危険なんですよ。

基本的に親が先に行き、子供達が後を付いて来るのですが先に進んでしまった親は、もう手は
出せないんです。
子供達が自分でやるしかないんです。
もし間違えそうになった時だけ、ダメと教えてあげて自分で考えさせ、一つ前の状態に戻させたりして
ミスの無いようにさせなければ、コースの場所が木の上なので、危険なんです。

コースへ入るとまずは木登り。
縄ばしごだったり網だったりで、上がるのも一苦労(^^;)

上がってからは綱渡りだったり丸太だったり、ブランコの様な物だったりでドキドキですw

そして各コースの終わりはジップスライド。

これが慣れると楽しいんですよ♪

一番最後のコースは103mあるそうで、超~長いです!
でも長い=高いですw

いや~はじめはどんな所かもわからなかったので、つまらないのかな~なんて思ってたりもしてましたが
楽しかったですね(^^)

たまに身体使って遊ぶのもいいですね~

フォトギャラにアップしました。
Posted at 2009/07/05 00:59:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族&生活 | 日記
2009年07月01日 イイね!

今日は…

今日は…が、出ました。

でもね、自分の分はもう無いの…

もらえるのを見込んで買っちゃったの…

でもねでもね、それだけじゃ使えないの…

だから当分の間お蔵入りなの…orz
Posted at 2009/07/01 00:20:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族&生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「@ちゃとぼー さん 違うタイプの持ってます。タイヤに対してホイールが狭い時に使いました☺️」
何シテル?   09/27 20:16
社会人9年目♂、3年目♂、4年目♂、大学2年♂の子持ちです。 基本的に自分で出来る事は自分でやってます。 【現在所有】 ミラジーノ(L700S:2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5 6789 10 11
1213 1415 16 17 18
1920 21 22 23 24 25
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

新しい相棒😊溶接トーチ最近変えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:39:56
クセがすごい・・・。ND5RC 幌のドレンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:52:06
i-DM覚醒(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 23:27:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ 白エッセ (ダイハツ エッセ)
2代目エッセです。 四男の通学用です。    ↓ 四男はM/Tの免許がもうすぐ取れるの ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
ずっと所有したかったロードスター。 本当は昔からNAが欲しかったけど、遠出した時のトラ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんの実家の車です。たまにトラブルがあると直してあげてます。 2023.8 免許返納 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
親父の友人が乗っていたのですが、座席が高いので、乗り降りが辛くなってきたので、買い替えす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation