• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしわ@GBのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

暑がりなので…

ずっと前から探していたんです。

色とか絵柄とか、なかなか気に入った物が
見付からなくて。

やっと見付けました♪




こんな感じ。




波がハーフムーンレンチと六角ソケット。
中骨にはスパナと六角の穴。




自分の使ってる工具メーカーだしね。
Posted at 2017/08/31 20:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月21日 イイね!

何回…

何回…パテの整形も終了し、サフェーサー塗って
プラズマイエロー塗装中。

何回重ね塗りしようかな。

境目はどうしよう…
Posted at 2017/08/21 23:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ズーマー | クルマ
2017年08月19日 イイね!

タイミング良く…

タイミング良く…発注したマフラーが届いたので、交換しました。

朝のうちは雨だったんだけど、途中から晴れて
蒸し暑く汗だくに(^^;)

詳しく?は整備手帳へ。

上げたついでに、ずっと前に買ってあったけど
部品が足りなくて付けてなかった、スタビも
部品が揃ったので取り付けしました。



塗装がはげてたりするけど、そのまま(^^;)



リアは、ホーシングが捻るのを抑える感じなのね。
(ジャッキアップしないでねって書いてある)
Posted at 2017/08/19 16:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2017年08月16日 イイね!

結局…

ズーマーのテールとウインカーの移設が
どうもイマイチだったので撤去。

テールの取り付け方法とか考えながら
切り取ったステーを溶接し、パテで
滑らかにして、サフェーサー。



パテはソフ9の厚付けと薄付け。





昔ホルツの厚付けも使ってたけど、こっちの方が
粒子が細かくて、薄付け要らない位だったので
それ以来使ってます。

車体側のフレームも、滑らかに。



まだ凹みとか有るから、塗装はまだ先かな。
Posted at 2017/08/16 18:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ズーマー | クルマ
2017年08月15日 イイね!

ん…

休みに入って、ズーマーのテールとウインカーを
移設しようと、フレームのステー類をカット。



そして、カットしたステー類を別な所へ溶接。

ランプ類を仮付け(ナンバーは気にしない)してみて…




イメージと違った…orz

Posted at 2017/08/15 20:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ズーマー | 趣味

プロフィール

「NDロードスターのチョロQは、持っていないんですよね😆」
何シテル?   07/09 21:40
社会人9年目♂、3年目♂、4年目♂、大学2年♂の子持ちです。 基本的に自分で出来る事は自分でやってます。 【現在所有】 ミラジーノ(L700S:2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  123 4 5
678910 1112
13 14 15 161718 19
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

クセがすごい・・・。ND5RC 幌のドレンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:52:06
i-DM覚醒(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 23:27:42
BSM 車内インジケーター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 22:40:58

愛車一覧

ダイハツ エッセ 白エッセ (ダイハツ エッセ)
2代目エッセです。 四男の通学用です。    ↓ 四男はM/Tの免許がもうすぐ取れるの ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
ずっと所有したかったロードスター。 本当は昔からNAが欲しかったけど、遠出した時のトラ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんの実家の車です。たまにトラブルがあると直してあげてます。 2023.8 免許返納 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
親父の友人が乗っていたのですが、座席が高いので、乗り降りが辛くなってきたので、買い替えす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation