• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしわ@GBのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

◯◯の一つ覚えか…

とうとうズーマーまで…



ヨシムラと比べると、サイレンサー小っちゃ(笑)


ステーもモリワキ


カチ上げたい(笑)

Posted at 2019/06/30 22:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ズーマー | 日記
2019年06月29日 イイね!

なかなか進まない…

スクーピーのロンホイ化。

スクーピーにズーマーのプーリーケースを移植し
ズーマーのホイールを付けると、センターが右に
15ミリズレてしまうとの事。

社外ホイールを使えば、いけるみたいなんだけど
ホイールのオフセット量とかがわからない…

悩んだ末に、オフセットハンガーを作る事に。

で、純正のハンガーから切り取ったパーツと
ハリケーンのロンホイを溶接で合体!



追記:15ミリ+板厚=19ミリでした。板厚分は微調整分。


補強もして〜





位置出しは、加工前に長い棒を入れて
溶接し終わってから、元のハンガー部をカット。


切りにくかった(>_<)


完成♪
Posted at 2019/06/29 18:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月14日 イイね!

あらららら…

友人のズーマーですが、駆動系のメンテしていて
ウエイトローラーやベルトを新品にしたのですが
なんと!クラッチがえらい事に…

クラッチシューホルダー?のシャフト。
削れてしまってますね(^_^;)


クラッチシューの穴も大変な事に…



正常なスクーピーのクラッチシュー


片側のEリングが外れたりしてて、こんな事になっちゃつたかな?

スクーピーのを使って、クラッチシューは新品を取り寄せて組み直しました。
Posted at 2019/06/14 01:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ズーマー | クルマ

プロフィール

「@ちゃとぼー さん 違うタイプの持ってます。タイヤに対してホイールが狭い時に使いました☺️」
何シテル?   09/27 20:16
社会人9年目♂、3年目♂、4年目♂、大学2年♂の子持ちです。 基本的に自分で出来る事は自分でやってます。 【現在所有】 ミラジーノ(L700S:2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

新しい相棒😊溶接トーチ最近変えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:39:56
クセがすごい・・・。ND5RC 幌のドレンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:52:06
i-DM覚醒(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 23:27:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ 白エッセ (ダイハツ エッセ)
2代目エッセです。 四男の通学用です。    ↓ 四男はM/Tの免許がもうすぐ取れるの ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
ずっと所有したかったロードスター。 本当は昔からNAが欲しかったけど、遠出した時のトラ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんの実家の車です。たまにトラブルがあると直してあげてます。 2023.8 免許返納 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
親父の友人が乗っていたのですが、座席が高いので、乗り降りが辛くなってきたので、買い替えす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation