• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしわ@GBのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

あららららら…

履き潰ししようと、一昨年から履いていたスタッドレス。

そして年末に新品を買って、雪が降る前に替えようと
思っていたけれど、雪の降る気配もなく放置…。

そんななか、パンクしちゃった(^^;)





とりあえず2本だけ夏タイヤに履き替えて。


長いの刺さったな~!



今シーズンは出番が無いかな?

もう2本はいつ交換しようかな~
Posted at 2020/03/01 00:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月24日 イイね!

久し振り…

今日は会社の友人のコマジェ。

コマジェ、懐かしいな~

売却予定って事で、ノーマル戻しと整備。

マフラー、シート、バーハン、エンジンハンガーをノーマルに交換。

そしてタンクから古いガソリン抜いて、フィルター清掃して、ケーブル繋いで数回セル回したら、かかった~



インジェクションて、楽だな~

Posted at 2020/02/24 00:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月16日 イイね!

途中だけれど…

2月。

2/3
週末土曜日は、友人の車のブレーキパッド交換。
フロントだけかと思ったら、リアも。
リアはドラムなんだよな~😅



それから近所の人のNboxにドラレコ取付。
フロントだけなら楽なんだけど、リアカメラ付き😅


2/4
エッセのスタッドレスを夏タイヤに。

それからまた近所の人のバモスにドラレコ(リアカメラ付)取付。

自分の作業が進まないな~😅


2/8
先週N-Boxに付けたドラレコの交換。

ノイズでテレビが映らなくなるって事で、買った店で別な機種と交換してもらったそうな。
(今度の機種は、お店で電源入れて確認済)

一度配線したから作業はサクサクと。


2/9
ズーマー用のサイレンサーのリメイク。

エンブレムがくすんでいて、塗装もパリパリ剥がれてた😅

塗装は綺麗に剥がして~塗装し直して~丁寧にヤスリで~



綺麗になった~😀

それから~またご近所さんからのドラレコ取付依頼。

依頼車はマジェスタ。
何年式なのか詳しくないのでわからないが、高級車😅



サイドエアバッグの他に、足元にもエアバッグが付いてた。

電源はシガーライターから取れば簡単なんだけど、そうすると灰皿の蓋が閉まらないんだよね。

高級車でそれは格好悪いので、ソケットをカットして途中にヒューズを噛まして、アクセサリーから電源を取りました。
しかし高級車は電源取るだけでも大変だな~😅


2/11
天気が良かったので、塗装屋さん。

KZのタンクを~とも思ったけれど、他の外装(サイドカバーとか)の下処理がまだだったので、クリヤー系の塗装を。

ズーマーのマフラーのテールと、カギまわりのカーボンパーツ、タンクカバー、ラゲッジボード。



そしてこの前のヨシムラエンブレム。
本体(カーボン)の表面も劣化してたので、クリヤー吹いてテカテカに😀



早くKZも綺麗にしたいな~


2/15
先日カットしたサイレンサー。

凹んでいたり、キズがあったりだったので、カーボン巻きにしちゃいました!



エキマニは途中に切り込みを入れて、一寸だけ上向きに。

ステーとか寸法合わせてカットしたり、穴開けたりして取り付け(仮)てみました~✌️



巻いたカーボンにもクリヤー塗ろうか、このままか(一応艶有り)考え中。
Posted at 2020/02/16 02:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月11日 イイね!

1月分…

1/12

ズーマーのタンクカバーと、剥離の終わったタンクを、サフェーサー塗装。

サフェーサー塗ると、細かい凹凸がわかるね😅



それから換気扇も付けてみたり。



溶接したりする時に、低い方が吸い込みがいいかと、あえて低めに付けました。

安全の為にネットは付けますよ。


1/26

後輩の車からナビとETCを外すご依頼。

それから、ズーマー用のサイレンサーのショート加工。



そして、明日は雪かもって事で、エッセをスタッドレスに履き…

替えていたら…

破れてる…

翌日分割式のブーツを発注して~

翌々日にブーツが到着。
しか~し!寒い!のと残業で断念。

更に翌日、仕事が終わって20時過ぎに作業開始。

ブーツをニッパーでカットし、古いグリスを拭き取り(手が汚れてるので写真は無し(^_^;)

ブーツの溝に接着剤?を流して合体(笑)

そして超熱くなるホッカイロ?を当てがって、暫く放置。

このホッカイロ?は、火傷しちゃうんじゃないかな?って位、熱くなるります。

よく見ると、湯気が上がってたり(^_^;)

グロメットの切れ目と、ブーツの接合部と、バンドの向きに気を付けて~完成♪



子供の迎え序でに試乗し確認し、問題無し♪

左はそのうちに(^_^;)
Posted at 2020/02/11 15:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリ無 w | 日記

プロフィール

「NDロードスターのチョロQは、持っていないんですよね😆」
何シテル?   07/09 21:40
社会人9年目♂、3年目♂、4年目♂、大学2年♂の子持ちです。 基本的に自分で出来る事は自分でやってます。 【現在所有】 ミラジーノ(L700S:2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23 2425262728 29

リンク・クリップ

クセがすごい・・・。ND5RC 幌のドレンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:52:06
i-DM覚醒(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 23:27:42
BSM 車内インジケーター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 22:40:58

愛車一覧

ダイハツ エッセ 白エッセ (ダイハツ エッセ)
2代目エッセです。 四男の通学用です。    ↓ 四男はM/Tの免許がもうすぐ取れるの ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
ずっと所有したかったロードスター。 本当は昔からNAが欲しかったけど、遠出した時のトラ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんの実家の車です。たまにトラブルがあると直してあげてます。 2023.8 免許返納 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
親父の友人が乗っていたのですが、座席が高いので、乗り降りが辛くなってきたので、買い替えす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation