• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつ255のブログ一覧

2021年04月21日 イイね!

週末のいろいろ


土日は高崎に一泊しながらSUBARU LIFEさんのオフ会へ。

場所は榛名湖畔の駐車場。



午前中は雪がパラついたりかなり寒かったですよ。

今回スバル車は全車種OKなオフ会でしたがVABが半分ぐらいで
かなり多かったですね。

そんな中、一番気になった車はVABではなくこちら。




渋いね〜
やっぱりおれはマニアックなんだなあ。




最後はVABを並べて撮影。







※ 別に顔隠す必要はないのだけど😅


オフ会の様子はYouTubeに昨夜アップしました。

撮影はなかなか大変で主催者が事前アナウンスしてるとはいえ
なるべくナンバーが映らないように車に寄って撮影してます。

勝手に載せんなゴルァ! などは避けたいので。

ほんとはもっと『引き』で撮りたいのですけどね。
逆にナンバーがガッツリ映ってる車は許可済の車両です。

そんな撮り方してるので見てみてください。

今回は参加車両がメインなので動画編集はシンプルに。


高崎に前泊して結婚記念日として久々に奮発して焼肉へ。




群馬県で焼肉といえば朝鮮飯店*\(^o^)/*


そしてスーパーなオートバックスに寄ってみたのですが







レカロのフルバケが欲しくなってしまいました(*´Д`*)

RS-G ASMモデル。

ホールド感が気持ちいいの!

嫁のインプもSR-6のセミバケでは全くホールドしないらしいです笑

女子にセミバケは男の純正シートと大して変わらないみたい。

座ったら気に入ったようで

私も欲しい! と。

自分の買うのでも精一杯なのに2脚はムリす😱




インプの車高調も先日 俺が買ってあげたので厳しいな〜

近いうち少なくとも自分の分はポチりそう(=´∀`)

ホールドきつきつのスケベ椅子が欲しい!


Posted at 2021/04/21 18:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月22日 イイね!

スバルマガジンから一年




スバルマガジンに嫁が載ってから一年。

あれからあっと言う前に色々なことが。

その前からYouTubeやったら?とは言ってたけど

顔出ししたくないとの理由でやらなかったのに

スバルマガジンに顔が出たことにより、YouTubeやってみようかな、

と始めたのが7月。





記念すべき最初の動画。
懐かしいね〜

女子の整備系でやって行こうと思ったけど
すでにインプの整備系イジリが終わってるぐらいだったんだよね。

いまなら動画にしたかったことが沢山。

マフラー取り付けや磨き&コーティング、
フロントリップ取付にダウンサス取付。
勿体なかったなあ。






富士スバル太田店の動画辺りからチャンネル登録者が
増えてきて





新型レヴォーグの先行試乗会にスバルさんに
呼んで貰えたり。
これはもう最高の出来事でした。
なかなか体験出来ないことを体験出来たのは
ホントにテンション上がりましたね。


そして 昔からおれが大ファンのチャンネル登録者8万人の
テレスさんとコラボ!

この話が決まった時には興奮しました。

動画が公開されると凄い勢いで新規チャンネル登録者が
増えてます。

コラボ動画がももみうちファンの視聴者からのウケは
イマイチでしたが新規登録者が増えたのは狙い通りでした。

ただ旦那大丈夫⁉︎とか心配の声もアリ、、。

大丈夫ですよ、むしろもっとやってとお願いしてますから。
ましてや撮影現場には自分もいます。

カメラが回っているときだけのキャラですからね、テレスさん。
普段はちゃんとした方です。
あのトーク力は凄い。


もうすぐ目標だった登録者1万人になりそうです。
区切りというか。

でもなあ、なんでWRXにだけこんなに女子YouTuberいるんだよ、、

ライバル多すぎて参りますね。

逆に言えば視聴者の方は好みのチャンネルを見ればいいわけで。

マスクしたり、モザイク入ってる人もいますけど
ウチは顔出しです!

内容も女子だからな、、じゃなくある程度は本格的にやりたい。
※女の武器は要所で使いますけどね


ただね最近はね、
基本的に静観のスタイルで裏方に徹してますけど
嫁ばかりがチヤホヤされて嫉妬します 笑

仕方ないけどね。

出会い系かよ! 

というよなDMも来ます。 Twitterとかね。

Twitterも姫状態になってしまってますけど

基本、静観。

ほんとに大事な時はもちろん出て行きますよ。




みんからでは言わせて欲しいんですけど、

プロデューサーはオレ *\(^o^)/*
企画、撮影、演出、編集、作業指導、作業監督、





パーツもおれが財務省。
ホイールも半分出資 泣

動画編集とかだいぶ上手くなってきたはず😬

女子のYouTuberは裏方の力が必要ですよね。
まだまだ力が足りませんけどね。

これからも応援のほど宜しくお願いしますm(._.)m

Posted at 2021/03/22 22:18:16 | コメント(7) | 日記
2021年02月16日 イイね!

最近の色々



最近、平日は動画編集、土日は作業or撮影orお出かけ

でなかなか忙しくブログ書くヒマがなくてなかなか更新出来てないのです。





1月は本庄サーキット走ったり








アウトバックで八千穂レイクの氷上走行したり






アウトバックの車検だったり

また車検通したよ!

いま29.7万キロ。

オートマ滑って早2年、また載せ替えを検討してます。

VAB所有していても 手放せない良い車なんですよね。






VABはエンドレスの車高調をオーバーホールに出していて

ウマ生活になってます。

こんな時にデカい地震とかマジで勘弁してください😱








日曜日は所用で前橋まで行ってきました。

アラモ カリスマチューナーさんが 嫁のインプに
バンパーあげるよ、とのことで頂きに伺いました。



バレンタインデーだったのでチョコレートとイチゴを
嫁からプレゼント🎁

こんなに凄い方にYouTube見て頂いてるなんで

ほんとに恐縮です。















おれは犬が苦手。

ドーベルマンとか怖くて仕方ない😭

怖がってたらチンコに前足でドン!てされた笑





予算が許すならDCCD付のGDBの6速ミッションなんかに

載せ替えたら最高だよね(o^^o)

それこそ変態アウトバックだな。。
Posted at 2021/02/16 19:46:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月28日 イイね!

VABパワーチェック

VABパワーチェック
久しぶりのブログ。

明日まで出勤ですが事務所の私のフロアはみんな休み。
自分1人しかいないので 携帯イジったり チソコいじったり
自由にしてます。

日光のフルブラストさんでパワーチェックをしてきました。





結果は




富士スバルに掲示されてたグラフは



ピークパワー比較はあんまり気にしない。。

気になるのは最大トルク発生の回転数。

最大トルクを発生しるエンジン回転数が500回転は
違うんですよね。

純正より大きいタービンを回すのに
必要なエンジン回転数が純正より低い回転数とは
どういうこと⁉︎



運転して速く感じるのはデモカーの方でしょうね。

ドカーンと吹けるような周り方。

でも自分の車のほうが下からモリモリ!

3000回転でのトルクが全然勝ってる。

てことはブーストの立ち上がりも自分のが速いと思われます。

乗りやすいけどあまり速さを感じないグラフかと。

でも実際には速くて扱いやすい車のグラフ。

例えば4000回転での馬力を比較しても
自分の車の方が馬力が出てますね。
ゼロヨン、最高速以外は こちらの方が
速い!


嬉しいんだけど。
うーん。。

どっちも欲しいグラフなんですよね。

Sモード  S#で使いわけたいな〜。


対する嫁のGDB。

純正交換エアクリーナーとマフラーのみですが
しっかりカタログスペックを上回っておりました。


動画は  こちら


1月に筑波TC2000走るのもありタイヤ交換。

アウトバックXTでは十分足りていたグリップが
VABでは不足に感じてきたミシュランPSS。
一年ちょっとで内減りしたのもあり新調。

もう少しグリップが欲しくなり

ディレッザ Z3 275/35 r18

これを履くために




4箇所爪折り。

爪折りしたらフェンダーが少しワイドになりました。





若いのはリム幅いっぱいのホイールを頑張って
ぶちこむけど

おれは頑張ってタイヤをぶちこむ💪




お昼には久々に回らないお寿司屋さんへ。








デカいのニギニギしてくれた (*´ω`*)
ンマかた*\(^o^)/*





帰りながら試走。

結果、フェンダーに当たらず履けてます。

キャンバーは前後ともに−1.5度です。

夜に裏山走ってきたけど、ど安定で
これぐらいのスピードでは何事も起きそうな気がしない。。

筑波走るなら、まあいいか〜


Posted at 2020/12/28 14:50:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】


氷に超速なタイヤ宜しくお願いします!

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。

回答:ブリヂストン VRX


Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。

回答:山奥のアイスバーンの道で雪見温泉に1回/週ぐらい









この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/15 21:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@シュワッチ
いわき行く🏃」
何シテル?   01/04 12:18
Youtubeのチャンネルはこちら↓ ももみうち https://youtube.com/channel/UCZzp-jAfIuFpXHoHL8gl9e...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush FRONT FRAME TOP BAR / フロントフレームトップバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 20:57:18
[スバル WRX STI] STI リアメンバーボルト と ストッパロア の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 17:00:21
Jspeed / カーステーションマルシェ リアキャンバー調整カム加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 15:58:15

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
TC380です 2019.6.21納車されました  
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022/6 箱替えしました。 アウトバックXTが最高なのです。 3.5万kスタート
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
嫁号です
スバル レガシィ アウトバック アウトバックXT (スバル レガシィ アウトバック)
アウトバックXTです。 エンジンブロー、タービンブローにともない エンジンOH、タービ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation