ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [mado@]
mado@のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
mado@のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年05月06日
blue…blue…
さあ、いよいよ次は漁火と棚田の風景だなあ(笑) みん友さんが見たがっていた風景をGETしたあと、運転席で次の行先の天気予報をチェックする あれ?予報はずれたのかなあ… 昨夜見た予報では晴天、雨の確率は0%だったのに… 山行で頼みにしているGPV天気予報を見る限り、夕日も星空もま ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 20:57:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
山口・北九州
| 日記
2015年05月01日
棚田の風景Ⅲ
相変わらず仕事もプライベートも忙しい毎日… でも今日だけは全ての野暮用を投げ出して運転席に乗り込む…(笑) 助手席に転がっているカメラバッグ… 嬉しくて思わずニヤケてしまう自分に呆れながらハンドルを握り直す…(笑) 黄昏まで間に合うかな… ...
続きを読む
Posted at 2015/05/01 21:28:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
佐賀
| 日記
2015年04月17日
今は昔… 熊本城桜の宴
さまざまのこと思ひ出す桜かな… 芭蕉 お城の桜を見ると思い出す… 二人並んで眺めた花の彩… 舞い散る花びらに永遠という言葉の儚さを思う… 匂いたつような桜の彩りの中に 甦るあの頃… 忘れ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/17 23:40:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
熊本城
| 日記
2015年03月29日
コバルトブルーの空を探して…
ヒュルルー 強風にあおられガスが舞い上がる… 頬を叩く風が冷たい… 九重連山の最高峰中岳、そして稲星山の間を朝日でトパーズ色に染まったガスが通り抜けていく シャッターを押す指先の痛み… カメラ…ちゃんと動いてくれるかな(笑) いつものように目まぐるしく変わっていく ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 21:27:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
阿蘇・久住
| 日記
2015年03月05日
帰り道…
阿蘇ミルクロード 九重連山からのいつもの帰り道… 小さな頃は あんなにも道草して 遠回りして帰るのが好きだったのに… いつの頃からか 近道ばかり探してる… 山を登れば降るしかないと… そんなことさえも気づかないで… 登っては降りて… きっと毎日がそ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/05 21:13:36 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
山鹿・菊池
| 日記
2015年02月12日
オレンジ色に包まれて… ~続・朝日の彼方~
もうすぐ日の出の時刻か… 左腕にゆるく巻いたデジタル時計が無情にもまた1分進む… 九重連山の最高峰中岳は厚いガスに覆われたまま… おまけに防寒用の手袋を二枚重ねにしているものの、寒さで指先が痛い… ああ… 今日は撃沈か… そう思った矢先、…ひときわ強い風にあおられ一瞬にして目の前の ...
続きを読む
Posted at 2015/02/12 22:19:05 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
阿蘇・久住
| 日記
2015年02月05日
住吉海岸にて ~長部田海床路~
宇土半島を天草方面へ… 住吉灯台を過ぎると珍しい干潟の海が見えてくる… それにしても昨日の夕日は素晴らしかったな… 分刻みで色鮮やかに変化していく御輿来海岸の夕景を思い出していた… さてと、今日は何処で夕日を迎えるかな…(笑) やはり今日も御輿来で決まりかな… 「今日は大満足でしたぁ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/05 20:03:33 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
宇土・三角
| 日記
2015年01月29日
御輿来の海Ⅲ
古より続くこの美しい風景が、未来永劫続きますように… その時…その場所で… さあ 明日は何に出会えるのかな…
続きを読む
Posted at 2015/01/29 22:21:13 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
宇土・三角
| 日記
2015年01月22日
黄昏飛行
黄昏時にはまだ少し早い空は、爽やかなdeepskyblue… 小春日和の柔らかな日差しを浴びながら飛び立つJETSTAR… なんだか心まで軽くなる…(笑) 自然との共演で何が起きるかわからない黄昏飛行を眺めるのは大好きだ… でも、この青空飛行を眺めるのもまた楽しい…(笑) ...
続きを読む
Posted at 2015/01/22 21:01:58 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
空港
| 日記
2015年01月15日
阿蘇ストロンボリ現象【個人的記録写真】
阿蘇が爆発した! 暮れの忙しい中、声を枯らすラジオ… 九重連山から眺める阿蘇は、確かに噴煙の量が毒々しいまでに増加していた 気象台によると、噴火の形式についてはストロンボリ式噴火とし、1993年以来21年ぶりのこととなった 阿蘇中岳第一火口「火映現象」 こちらは、 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/15 21:21:36 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@夏子* おはようございます。
本格マクロならではの素晴らしいパステルイエローの世界ですね。
私の方は、今から九重夕駆けに行ってまいります。」
何シテル?
11/22 10:11
mado@
[
熊本県
]
mado@です。自然や歴史に触れるのが好きです。 この車は、たくさんの思い出とこれからおきるワクワクをくれる相棒。 何時も一緒です。 あえてほぼノーマル車...
123
フォロー
78
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
タイヤ ( 1 )
カーオーディオ ( 1 )
空港 ( 4 )
天草 ( 5 )
住吉 ( 1 )
阿蘇・久住 ( 24 )
山鹿・菊池 ( 2 )
宇土・三角 ( 5 )
芦北・水俣 ( 2 )
山口・北九州 ( 3 )
熊本城 ( 1 )
花 ( 1 )
佐賀 ( 3 )
リンク・クリップ
ふわふわの秋の空
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 17:45:27
まっ青な空に まっ白な綿雲
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 17:53:15
北アルプス白馬岳登山へ!!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 00:16:50
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 スカイライン
日産 v35スカイライン。いつも一緒です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation