• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mado@のブログ一覧

2015年05月15日 イイね!

藤色の朝…

藤色の朝…








甘い甘い極上のワインのような芳醇な香り…



柔らかな光…










藤色に染まる朝…








藤の花…
何か優しげで女性的な花…

このトンネルの中を歩くのが勿体無くて入口付近でウロウロ…(笑)



少し間をおいて団体の観光客達が感嘆の声を上げながらトンネル内に入っていく





傍らにいたカメラ女子達の会話が聞こえてくる


「藤の花言葉って何?」

「優しさ 決して離れない 恋に酔う…」


即答…! 世の女性の知識は凄い…

花言葉はおろか花の名前さえよく知らない僕は感心するばかり…(笑)





それにしても


…このトンネルをまだ恋人未満のカップルが一緒に歩いたとしたら…

恐らくこの芳醇な香りと優しい彩にコロッと騙されてしまうのではないだろうか…(笑)






試しにどうぞと言いたいところだが、現実に引き戻されたときの責任はもちろん取れない(笑)




























































フォトグラファーが多いと一般の皆さんはトンネルの通行を遠慮されます

ほんとに申し訳ないことと思います…

やはり、ここは三脚は迷惑ですので一脚か手持ちで頑張りましょう(笑)
このような美しい場所、事故が起きたら撮影禁止にもなりかねませんので…




撮影に関しては、最近反省することばかりなのですが、ここは山間部ですので光が入ってくる時間や角度が頭に入っていないと難しいですね(笑)

満開のとき限定ですが、光がはっきりトンネルに射し込むくらいの時間帯が一番良さそうな気がします









それにしても、芳醇な匂いと気品…

今まで見てきたどの有名藤棚より強く感じました

来年も…藤色の光のシャワーを浴びながら甘い匂いのするこの場所で深呼吸したいなあ…(笑)













その時…

その場所で…

さあ…明日は何に出会えるのかな…(笑)




Posted at 2015/05/15 22:56:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | 山口・北九州 | 日記
2015年05月06日 イイね!

blue…blue…

blue…blue…








さあ、いよいよ次は漁火と棚田の風景だなあ(笑)

みん友さんが見たがっていた風景をGETしたあと、運転席で次の行先の天気予報をチェックする

あれ?予報はずれたのかなあ…
昨夜見た予報では晴天、雨の確率は0%だったのに…

山行で頼みにしているGPV天気予報を見る限り、夕日も星空もまったくもって期待できない(笑)

その時、ファン登録している方のタイトル写真の青い海の風景を思い出した…
現在地から70数キロ…同じ撃沈ならこっちかな(笑)

行きましょう…行くしかないでしょう…(笑)

もともと切り替えは早い(笑)

それに そこは以前から行ってみたかった場所だ…

延々と続く山道…

海なんてほんとにあるのかな…(笑)

不安になったそのとき、突然、心に描いていた青い風景が目に飛び込んできた…



















どこまでも続く透明なマリンブルー…
















穏やかな海風が心地いい…














全ての窓を開放しゆっくりと流す…

メチャメチャ気持ちいい!(笑)













白砂のビーチでのんびり…

なんだかここだけ時の流れ方が違うような気がした







大人も…






子供たちも…






みんな楽しそう…





開放的な気分になるのはとってもわかるけど…(笑)

※ちなみに初めてお会いしたご家族でした(笑)



































海と空の青が溶け合う…blue…blue…





















































































その場所を訪れると、そこだけ時間がゆっくりと流れていく感覚…

きっと誰もが経験したことがあると思います

でも、そんな感覚にはそうそう出会えるものじゃありません

皆さんもそんな特別な場所…探してみませんか(笑)









僕にとって大好きな風景がまた一つ増えました…

GWは終わりましたが、ワクワク探しは終わりませんよ~(笑)








その時…

その場所で…

さあ明日は何に出会えるのかな…



Posted at 2015/05/06 20:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山口・北九州 | 日記
2013年12月23日 イイね!

海峡レトロ

海峡レトロ



下関カモンワーフ

名物の「フグ料理」をいただきにヽ(^。^)ノ






唐戸桟橋






関門橋






釣人…

お気に入りの一枚






歩行者専用のはね橋(ブルーウイングもじ)









この橋がはね上がるところを見たかったな…







 旧門司税関

建物の中からは素敵なJAZZの調べが…







 
門司港レトロ展望室

高層マンションの31階部分に設けられた高さ103mの展望室…






展望室から

ガラス越しの夜景…






華やかさはないけれど

優しく暖かなイルミ…







特に理由はないけれど

なんかいい…







国際友好記念図書館前で…

一足早いメリークリスマス…





【おまけ】


巌流島の戦い

飛び掛かる武蔵、迎え撃つ小次郎











ここで壮絶な命のやり取りがあったとは思いもよらない

澄渡る青い空…



Posted at 2013/12/23 23:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山口・北九州 | 日記

プロフィール

「@夏子* おはようございます。
本格マクロならではの素晴らしいパステルイエローの世界ですね。
私の方は、今から九重夕駆けに行ってまいります。」
何シテル?   11/22 10:11
mado@です。自然や歴史に触れるのが好きです。 この車は、たくさんの思い出とこれからおきるワクワクをくれる相棒。 何時も一緒です。 あえてほぼノーマル車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ふわふわの秋の空 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 17:45:27
まっ青な空に まっ白な綿雲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 17:53:15
北アルプス白馬岳登山へ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 00:16:50

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 v35スカイライン。いつも一緒です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation