• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oz!の"PoC TECH号(自家用)" [ホンダ フリードスパイクハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年6月1日

フリードスパイクにベンチレータ取付「RV Ventilation Fan」TYTXRV®︎

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
①270mmで適切な場所に4隅の穴を開け、うちばりを垂直に貫く。②室内うちばりに開いた4隅の穴と穴をカッター正方形に切りとる。(切り取った内装開口部にビニール袋をテープ等で固定して置くとゴミが散らない。)③ジグソーの刃が入るサイズにΦ5mm程度の穴を繋げるように開ける。
2
④外縁285mmでテープを貼り、ジグソーの刃の進路を幅3mm程度とする。
3
位置の概要
4
⑤ジグソーを使い図の順で切っていく。ジグソーのストロークで内装を切ってしまわないように、プラスティックのうちばり固定ピンを4箇所、リアのランプを外し、10cm程度うちばりに隙間をあけて、何かを挟んで固定すること。また、裏を走る配線を切らないようあらかじめ剥がし、避けて置くこと。バッテリーのマイナスを外して、ショート等を起こさないように注意してください。
5
⑥断面のふちを鉄やすりでバリ取りする。⑦錆止めの為に、断面をタッチペンでしっかり塗っておく。
6
⑧内枠を先に入れ、本体を外からはめる。
7
⑨開けたリアドアと閉じた本体蓋の間に10mm程度の隙間を作る。
8
⑩正確な位置を決めたら、8箇所の屋根の鉄板に下穴を開ける(Φ3mm)
9
11)開けた穴に接するように幅10mm程度の太さでコーキングを塗る。
10
12)本体を乗せ、内張と組み、8つの下穴にタッピングビスを打ち込み、その後、
屋根の曲面に沿うようにタッピングを全周に追加、均等にコーキングがはみ出すように
固定していく。はみ出たコーキングは、翌日カッター等で丁寧にカットする。
11
MAXFANとよく似た構成の中国製のベンチレーターファンの取付後の完成画像です。フリードスパイクハイブリッドは車中泊スペシャルなのに、ベンチレーターファンの取付に関しては情報がなく、装着している画像も見つかりませんでした。屋根裏の骨の情報含め、取付位置に関する情報もまるで見つからなかったため実際に施工し記録に残しました。位置の概要をもとに、他社のファンもある程度の調整でうまく着くと思います。電源に関しては割愛しましたが、どこから電気を持ってくるにしても、適切な絶縁とヒューズ、規格にあった工具によるカシメを必ず実行して安全に楽しんでください。
12
後日仕上げ後。ビスを塗るかはお好みで。
※2024年11月30日追記
継続車検実施時にこのパーツは指定部品とはみなされず、7cm全高UPとなり構造変更車検となりました。ご注意ください。
13
追記 2025.7.13
このベンチレーターファンですが、やはりパワーがもう少し欲しくて、DC-DCコンバーターで24v駆動に変更。さらに元の出力も出せる様0〜100%の回転数のコントローラーを入れ、任意の温度で駆動し切れる様に、温度制御を導入しました。
現在24度で駆動し、好きな回転数を選べ、従来の倍の量の換気となり、非常に快適です。
24v化に伴い、出力は11w程度、50%回転数で6〜7wです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラー自動格納ユニット取付

難易度: ★★

そんなぁ

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ナビバイザー取付

難易度:

オイル交換&洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝!30万キロ達成! http://cvw.jp/b/164478/48326320/
何シテル?   03/22 18:42
現在運用はフリードスパイクハイブリッドのみ!28万キロ突破!合法的な範囲内で仕事にも役立つ&半車中泊仕様でいじってます。 ガレージ活動は今はやってません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

隠しメニュー No.2 水温等の各センサー測定値を表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 23:40:00
久々完成… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 15:24:51
埼玉県、保護・収容動物情報HP 
カテゴリ:ペット
2010/03/15 14:29:12
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド PoC TECH号(自家用) (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
車中泊最強車! フリード スパイクハイブリッド! 一年半程平日車中泊生活ですがよくできた ...
その他 その他 その他 その他
東京に住んでいた頃のメインのアシでした。いまはサブですが、このころからブルメタ好きだった ...
スバル その他 スバル その他
2名乗車、軽貨物です。(笑) もともとダート車でガードとロールケイジが入ってメルコート除 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8です! プライベートでしげさんのオープンレシオのミッションと交換、シフトロッドを新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation