• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平安京86のブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

幼少期の神TOY(本命)・・・黒豹


今年夏に再び再会した、数少ない生き残り・・・・神TOY達

幼少期の自分に、「車」 という素敵な夢を与えてくれたもの達

ミニカー、プラモデル、ラジコン・・・・

バスケット籠にあふれんばかりのミニカーがあったのに
今となっては、生き残り達は数少なく、知らぬまに淘汰され廃棄され・・・
自身の手元から、いつしか消えていった。





最後の神TOY・・・お気に入りだったヤツ







それは・・・・・赤い猛牛でも赤い跳ね馬でもなく







黒い豹・・・・デ・トマソ・パンテーラ GTS・ブラック



なぜかランボでもなく・・・・(*‘∀‘)

なぜかフェラーリでもなく・・・・(*''▽'')

なぜかマセラッティーでもなく・・・・(*´Д`)

ワイパー欠損(^^;)

パンテ・・・これだったんですねぇ・・・幼少期の自分


神TOY・・・
久しく手に取ると重厚感があり、
昔懐かしい斬新ボディーが、
当時のマイ!!カーブームを思い起こさせる・・・。



大切に飾ろう・・・神TOY達
いつしかこの先・・・・車を忘れかける時の自分のために・・・・

神TOY・・・END
Posted at 2016/09/16 22:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

kouki追加!!

いよいよkoukiが!!ということで・・・。

zenkiオーナーではありますが、一応カタログゲットしました。
マイコレに追加です。

実は・・・
ここ3年で担当営業マンが2人もかわり・・・今3人目
社内事情なんでしょうか・・・1年ごとに変わっています。

気配り
目配り
約束

の出来ていない・・・なじみのトヨタDラーの営業マン君。

頼んでおいたkouki資料も用意できないとはね・・・・・減点です。
やはりAREAでないと86関係はあかんのかねぇ。

このなじみのトヨタDラーでみんカラやってる人が、
このブログ読めば、おのずと私がだれかわかるハズ。

リザーバータンクにこれ巻いてるから・・・・わかるっしょ。
以後よろしく頼みますよ(*´з`)



この後ろ姿でもわかるかと・・・自作エンブレム貼ってるよぉ
以後よろしく頼みますよ(*´з`)




今回は、トヨタ自動車から直送で、ご丁寧な挨拶文含めて頂戴しました。
さすがに早くて、丁寧です。


フムフム・・・・
カタログの質感もアップしてる(^^;)

当然、開店当時からお世話になっているAREA86で試乗もします!(^^)!
もちろん晴天時にです!!
Posted at 2016/09/13 21:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

若年期の神TOY(続2)・・・赤い跳ね馬


私が二十歳過ぎの頃・・・・・
いわゆる1980年代中頃から流行った





クレーンゲーム=UFOキャッチャー



当時は・・・・・・

恋人達がイチャイチャ

気の合う仲間達と争奪戦

一人孤独にチャレンジ

いろいろなスタイルでゲーム機前が賑わっていたものです。




断捨離中の発掘品!!
これは当時のキャッチャー品!!
メーカー不明!!


幼少期から少し大人になった時の・・・神TOY















赤い跳ね馬



いや~実にカッコイイ!(^^)!


二十歳過ぎのころの私、あこがれていたんでしょうねぇ・・・。




一度でもいいから、助手席に乗せていただきたいなぁ(*´з`)

なかなかフェラーリオーナーさんとは、フレンドになれないのぅ
嵐山高雄PWをもっとうろつくかのぉ(^^;)
Posted at 2016/09/13 21:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

早朝デート・・・・「夏の終わり感」

今朝は、外が明るい。

台風の波状的な日本への襲来で、京の都は直撃はしなかったものの
ぐずついた天候が続き、ホームコースの濡れ&たまりもなかなか
消えないと思われる日が続いていた。

連続日での快晴ということで


今朝は行くぜ!!早朝デートっ!!


先日、新品バッテリーに載せ換えたのだが、んーさすが新品だな。

そこそこ日数乗っていなくても、高域電圧が保持されているし、
かけ初めの始動力感やセル音が、旧バッテリーとは全然違って少し驚き( ゚Д゚)


実は・・・・
早朝デートの際、車の状態(エンジン初期始動音、排気音など)を知るために
ほぼ毎回86を動画撮影し、帰宅後に86動画のチェックをしています。
その時の車庫出し時、入れ時のアクセル吹かし音も含めてです。



本日は、土曜日朝ということで早くからそれなりに車が多いと判断し
市内ルートをやめて無料ホームコースを選択です。

その前に有料ホームコースへと・・・・いざ!!嵐山高雄PW
とはいっても、時間的にまだゲートは開いていません。


でも昔からここは好きなんです。ゲート前!!




なんて言ったって・・・・









静かだぁ(*'▽')









関係者の人しか上がってこない時間なので、まずゲート前は貸し切りです。
しばしの撮影と拭き拭きタイム。



夏の終わり=秋の気配 なのかあたりが暗めです。

太陽の位置も変わってきてるのがわかります。




kouki型86も世にでたのでzenki型86としては、もうちょっと変化を出したい。
レーシーに振るか、ドレッシーに振るか・・・・いつも悩む(-_-;)

気持ち思い切って・・・・
GTウイング付けてステッカーをバシバシ貼れば、
見た目はそれなりにはなりますがねぇ。


もとめるマイ86とは・・・・いつも自問しながら試行錯誤してます。





しばらくエクステにも変化無き日々が続いたので、
少し変化ネタ探りでもしますかねぇ。




しばし滞在し、無料ホームコースへと。

わけあっていつものところで撮影ができませんでした。残念。
過去写真沢山ありますが・・・・使いまわしなどしません(^^;)


そこで転回し帰宅へと。


今日は、やることがあるのであまり走れなかった。



実は、昨日届いたブツ施工の検討方法が急がれる。




貼る前に・・・塗装もあるし・・・忙しい忙しい
貼るの難しそう・・・・・(^^;)完

Posted at 2016/09/10 16:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月09日 イイね!

幼少期の神TOY(続1)・・・赤い猛牛

86オーナーになってから、
86ミニカーを買うこと集めることもしばし・・・気が付けば数台。

ミニカーを手に取ること・・・・いつもそれは久しい感覚。


大人になって

それで遊ぶことなど・・・・
見ることなど・・・・・・・・・・

いつしか忘れ・・・なくなっていた。


それ・・・・・あえて言えば
















      TOY





と・・・・勝手に呼びます。











今夏、数十年の時を経て閉ざされた暗闇の箱中からあらわれた者たち。








オープニングは、セリカ兄弟であった。









続1は・・・・


赤い猛牛






いやーカックイイ!!



子供ながらに乗りたかったんでしょうね!(^^)!




夢を見ていたんでしょうね(*‘∀‘)


この夢は、叶いそうにないので大切に保存展示車両とします(^^)/
これもおそらく・・・おばあちゃんだな・・・ありがとう。

Posted at 2016/09/09 22:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「保安基準に適合しているかの検査受診へ http://cvw.jp/b/1645176/48599078/
何シテル?   08/14 12:40
はじめまして!平安京86です。 ご訪問いただきありがとうございます♪ 試乗した86が15年ぶりのMT運転であり、マイ86もMTです。 若き頃は、2輪も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678 9 10
11 1213141516 17
1819202122 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

MIRAREED Jake Design JD-208 ステップ保護シート CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 12:12:33

愛車一覧

トヨタ タンク 車検号 (トヨタ タンク)
愛機車検の代車。 車内が広く快適空間。走りは求めませんよぉ。 車庫のすだれがあたるので上 ...
トヨタ 86 平安京86 (トヨタ 86)
心躍らす白いスポーツクーペにまた出会った。 若き日々を思い出させてくれる。 TOYOTA ...
トヨタ コロナクーペ 京すけ (トヨタ コロナクーペ)
人生初めての自分で買った車。 トヨタ コロナクーペ2000GT-Rです。 当時の軟派クー ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
人生初のエコ車といってもおかしくない!? 自分もエコな生活時に駆っていた愛車です。 燃費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation