• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月24日

牡蠣め やられた(ノロ)

皆さん、こんばんは♪

なんか前回と同じようなタイトルですが
今回は、僕のお腹の話しです

その前に前回ブログの訂正があります

洗車後
僕 「車ぶつけたろ」
嫁 「残雪に乗り上げた」
カッとなっていた僕は、あんまり
ガミガミ言う方ではないので
しゃべらなくなります(めんどくさい奴です(^_^;)

その後前回ブログを書きました

この傷を見た後だったので
夕食まで会話はありませんでした

夕食の時
僕 「なんで運転席側ぶつけたの?」
嫁 「ん? ぶつけたの助手席側だけど」
僕 「ん???」
たしかに、助手席側の同じような位置に
髪の毛ほどの数本の傷が…

じゃあこの傷はいつついたのだろう?
スーパーでカートによってつけられたのか?
謎のままです(?_?)

そのスーパーで買った生食用の牡蠣を
月曜日に食べ水曜日午後からお腹の調子が
悪くなり、むかつき、下痢になりました
(お食事中の方、すみません)

仕事を早退して、病院に行きノロと判明
今日木曜日は、自宅療養してました
食欲もなく水分補給だけで過ごし
ようやく夕食から食べられるようになりました

初めてノロにやられました
風邪気味だったので、胃腸が弱っていた所に
生牡蠣だったからかな~?

とりあえず、トイレに行く回数も減り
食欲も出てきたので、もう大丈夫だと思います

皆さんも、風邪気味の時のナマモノ
気をつけて下さいね
僕みたいになりますよ(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/24 19:27:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2013年1月24日 19:34
牡蠣。。。

昔、それはそれは
ものすごい大当たりしまして。。。

食べられなくなりました。(涙

そのときは2日間で体重も
びっくりするほど減りましたが
3日で戻りましたね。(爆
コメントへの返答
2013年1月24日 19:44
こんばんは♪

今まで、当たったことなかったので
やられました

飲んだ水分、そのままトイレに
(汚くてすみません)

あなどれないですね。牡蠣
これから気をつけます(^。^;)

2013年1月24日 19:40
こんばんは~

心身ともに傷つかれて・・・ご愁傷さまです<m(__)m>

いい教訓を頂いたので気をつけます。

ノロは家族の方にもうつらないように、注意が必要ですね・・・
コメントへの返答
2013年1月24日 20:05
こんばんは♪

先々週、嫁の会社でも患者がでて
消毒液なるものを作って帰ってきました

アルコール消毒では、ダメみたいで
漂白剤を使って作るそうです
(本当に効くかわかりませんが)

おかげで今僕がトイレ掃除担当です(^_^;)
家族にうつしたくないですもんね
2013年1月24日 19:58
月曜に食べて水曜の午後・・・冷や汗2

そんなに潜伏期間あったっけ?

牡蠣じゃないかもね~冷や汗

コメントへの返答
2013年1月24日 20:18
こんばんは♪

月曜夕食に食べました
食中毒と違い、1日~3日ほど潜伏期間が
あるそうです

レントゲンも撮って間違いなく腸炎だと

牡蠣じゃないとすると原因は…
う~ん車の傷と同じでこれも謎か(?_?;
2013年1月24日 21:10
ノロは怖いですよね。

私は昔、4日間入院して隔離されてました。

カキフライで当たりをひいたこともありますが…。

快方に向かっているようで何よりです。

それにしてもまた一つ謎が増えたわけですね。
「真実はいつも一つ」犯人は生物(イキモノ・ナマモノ)ですっ
コメントへの返答
2013年1月24日 21:25
こんばんは♪

4日間ですか!?
大当たりだったんですね

治ったと思っても、菌(ウイルス)は
1~2週間体内から出るそうなので
要注意ですね

謎 これ以上増えないで欲しいです(>_<)
2013年1月24日 21:39
こんばんわ
よくはないですけどイイね!つけました

僕も昔牡蠣当たりました。それ以来
牡蠣は生では食べませんね

コメントへの返答
2013年1月24日 21:51
こんばんは♪

イイね!付けづらい話題が続きました
これからは、楽しい話題を書きたいですね

生牡蠣ダメな人多いですね
僕も仲間入りしそうです(^_^;)
2013年1月25日 0:02
こんばんは。

災難続きでしたね。回復に向かわれているご様子で何よりです。
奥様とのやりとりですが、情景が浮かんできそうです。

昔の話しですが、車検の代車のヘッドライトがぐしゃっと壊れていたことがあり、家内が「私が、やったんやろうかー」「ぶつけたら気付かないこと無いしー、どうして壊れてるんだろー」と帰宅した私を駐車場まで連れて行きしょんぼりと話し始めたんです。
そしたら、私たちの停めている場所の隣に停めておられる方が訪れてきて「申し訳ないことしました。スンマセン」と原因がわかり、一見落着しました。そのときの家内の安堵の様子が滑稽で大笑いしたことを思い出しました。今では、ガリッと擦っても「ごめんね!」と堂々としてますから

つまらない昔話しなんかして、スミマセン。
原因は謎のままかも知れませんが、奥様にまさるクルマなんてありませんから(*゚▽゚*)
 うーん、今の私なら・・・やっぱ、クルマの方が大事かなー m(_ _)m


コメントへの返答
2013年1月25日 5:55
おはようございます♪

奥様もそのようなことあったんですか
原因がわかって、奥様もホッとした
でしょうね(^0^;)

今考えると、以前ドアミラーをぶつけて
帰ってきた時と、同じ態度でしたね

その時の傷は、ちょうどウインカーの
クリアーレンズ部分だったので、
よーく見ないとわからない位です

そのようなことがあったんで
本人は、大したことないという態度でした

僕の方は、写真の傷を見た後だったので
あんだけの傷つけてその態度かよってことに

謎は残りましたが、エアロ化への道は、
できたので、交渉のカードとして利用します

それまでとりあえず自分で
直してみようと思います

うちのクルマ、朝弱くアイドリングに
時間がかかりますが、その後はよく
働いてくれます。時々壊れますが(^_^;)
2013年1月27日 1:01
おじゃまします。

ノロ、
大変でしたね。げっそり

普段大丈夫な食材でも
体調が弱っているときには、当たりやすくなりますからね。冷や汗2

私はカキ大好きで
来月、食べ放題に行く予定です。わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2013年1月27日 12:45
コメントありがとうございます
m(__)m

体調不良でのナマモノ
ノロウイルスを呼び込んで
しまったのかもしれません

牡蠣自体に、付いていたのではなく
どこかで感染して引き金に
なったみたいです
なので安心して食べ放題に
行って来てください(^^)/~~~

プロフィール

「@たなびら親分 こんにちは🙋 暑いですね〜〜🥵
昨日から空調服着てま〜〜す😅 。」
何シテル?   06/17 10:32
御覧頂きありがとうございます トラック32です(^-^ゞ 車いじりが好きで基本的に DIYします 難しい作業は、ショップにおまかせ ブログ投稿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富山軽トラオフ追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 22:55:43
タイヤをホイールから外し廃棄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:34:14
5回目の車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:28:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
32スイスポから乗り換えました。 軽だけどターボ車なのでちょこちょこ いじっていきたいと ...
スバル サンバートラック 軽太郎 (スバル サンバートラック)
通勤、仕事、買い物、なんでも使えるマルチな車 スーパーチャージャー4駆なので、キビキビ走 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
今まで乗ってきた中で、僕にとって 一番相性のいい単車です🎵 ボロくなってきましたが、 ...
ローバー ミニ ロバ男(お) (ローバー ミニ)
嫁、二代目のミニ(AT) 一代目は2年所有の内1年入院 ちゃんとしたミニに乗る為売却、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation