• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2008年05月03日 イイね!

GW真っ只中に・・・。

GW真っ只中に・・・。
またもや駐車場で車中泊(爆 そのうちこんなん同じアパートの住人に見つかったら、 「アラヤダ!アソコノ方、上手ク行ッテナイノカシラ?家ノ中二入レテモラエナイミタイヨ!」 なんて言われそうですが、趣味だから仕方ない。 昨夜は強風を伴った雨空でしたが、決行しました。 やはり雨粒がボディやルーフに ...
続きを読む
Posted at 2008/05/03 10:16:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | Let’s 車中泊 | 日記
2008年04月27日 イイね!

招かざる○○○

招かざる○○○
先日(木曜日)、ついに念願の寝袋を買った。 バーゲン品のキャプテンスタッグの封筒型。980円。 家の中で試した。意外に暖かかった。 「こうなりゃ本格的に使うしかない!」と思い、昨夜は車の中で寝た。 後部座席を格納し、荷室をフルに使って寝た。身長166cmのワタクシにとっては十分な広さだ。 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/27 08:26:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | Let’s 車中泊 | 日記
2007年02月14日 イイね!

2月14日 雨天

2月14日 雨天
飽きもせず、懲りもせず、また今日のお昼休みも車の中で寝てました。 今日はあいにくの雨。ルーフからは雨粒が落ちる「バタバタッ!」って音と、雨の中走る車の「シャー!」って音であまり寝付けませんでした。 鉄板が薄いのか音を吸収しなさすぎなのか、「外部からの騒音」という新たな問題が・・・。 それよりな ...
続きを読む
Posted at 2007/02/14 22:38:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | Let’s 車中泊 | クルマ
2007年02月13日 イイね!

寝心地追跡調査

寝心地追跡調査
タウンボックスの前部座席は左右でセット位置が違う。 助手席は左側ギリギリにセットされていますが、運転席は助手席に比べやや中央寄りにセットされています。 これは恐らく運転者への配慮の現れでもあり、軽自動車という限られた空間のなかで最大限乗りやすさと快適さのバランスの取れた位置だと思います。 ところが ...
続きを読む
Posted at 2007/02/13 19:33:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Let’s 車中泊 | クルマ
2007年02月12日 イイね!

イレクターパイプ

イレクターパイプ
しつこいようですがワタクシ(とタウンボックス)の本年度スローガン「Let’s 車中泊」に向けて、肝心の寝床について皆様方の意見を参考にし、まずは真っ平らな床面を確保すべくどうしたものかといろいろサイトを徘徊しておりました。 そんな中、「イレクターパイプ」というものに行き着きました。 材料費もそれ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/12 15:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Let’s 車中泊 | クルマ

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation