• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ子のブログ一覧

2018年06月18日 イイね!

PUBGモバイル版でドン勝の方法 わん

PUBGモバイル版でドン勝の方法 わん









最近CM何かでやっているPUBGの簡単に勝つ方法 わん
モードはアーケードモードのスナイパーが今の所簡単ですのでスナイパーモードにします。
飛行機から落下する時はなるべく僻地を選びます。


ピンが刺さっている所を目指し降ります、降りたら家を漁り

欲しい武器
1・・AWMかスカー
2・・VSSかM92F

欲しい装備
1・・レベル3の防弾チョッキ、同じくヘルメット
2・・リュックはレベル1か2で十分です。

その他欲しい物
手りゅう弾、回復キット

これだけ揃えれば家を後にし安置を目指し、とにかく走ります、撃たれても走ります (^ ^

この画像はスカーとVSSを装備してます わん

次は隠れて残り5人とか待ちます、撃ち合いがあっても行ったら巻き添えになりますので
撃ち合いは無視します。

後は簡単近距離ならVSSかピストル、遠距離ならスカーかAWMの4倍スコープでバンで


AIMする時の注意点は寝転がっている時に相手の位置を確認して先にスコープを覗いて
立った時には照準が合ってると楽に倒せます。
AIMはタブレットなら楽勝 わん

しかし何でPC版は3千円でモバイル版はタダ わん

次は慣れたらPC版のWAR MODEが楽しいです わん モリゾー+KAR+何かのサブ武器
100人対戦は時間が掛かり過ぎです わん (^ ^

以上 わんだな (^O^)
Posted at 2018/06/18 22:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダメだ ワン | 日記
2018年03月28日 イイね!

エアコンを付ける わん












>寒い 寒い わん どうにかする わん
先生どうしたのですか?

> 全然寒い わん その壊れたようなエアコンをどうにかする わん

先生 ٩( ᐛ )و 買って来ました。
> 早く付ける わん
先生大変です、これ真空ポンプが必要です。
> 待ってろ わん 電話する わん あ僕だ!直ぐに真空ポンプを持って来い わん
誰に電話したんですか?
> アメリカのジョージに真空ポンプを頼んだ わん



前まではガスで押し出すだけで良かったのに

先生 ( ^ω^ ) 出来ました。


> 何か今日は暑いな わん
エアコン着けます。
> バカか? 今日は丁度いい わん
先生、18畳用は直ぐに温まりますが、暑く無いですか?
> 今日は暑いからだ わん
設定は20度ですが、今28度です。
> 気にするな わん 夏は良く冷えるハズだ わん
そうですね。

※使用済みのエアコンのガスは室外機に送り混み、大気開放はしないようにしましょう。
※配電盤から単独回路で電源はとりましょう。
※面倒な時は業者に頼みましょう。
※廃棄するエアコンは山等に捨てず、家電量販店に持って行きましょう。
Posted at 2018/03/28 18:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダメだ ワン | 日記
2017年12月07日 イイね!

30のブレーキO/Hだ わん

30のブレーキO/Hだ わん









今回は久し振りにブレーキをやります、理由は引きずりで・・
前回使いっぱなしにしていましたらシリンジがダメになったので
新品を先生の病院から買いました。


先生・・邪魔です。
> なんだと わん ふん!

先生はコタツに引きこもりました・・

面倒なのでピストンは新品です、ですがとにかくデカいピストンです。


もちろんコレだけでも注文可能です


これも付いてきます。


箱と品番です。
ピストンが新品なので多分簡単だと思います、どの位簡単かと言いますと・・

PUBGに例えますと・・
私→AKMかKARに4倍スコープで膝か寝て相手を捉えて・・
相手→20m位先の畑のど真ん中にボケーと突っ立て裏見てます。
私→AKMなら連射で1マガジン、KARなら5発速射
楽勝 (^ ^


今回はコレとデスビキャップとローターを発注して5800円、発注すればするぼど安くなり (^ ^
AW11なんかもうブレーキ関係のO/H出ないですし、最後の1セットはシールキットだけで
片側2800円、もちろんピストン別売りでした。


> わん 何かオヤツ出す わん
はっ!!はい
Posted at 2017/12/07 19:29:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダメだ ワン | 日記
2017年11月19日 イイね!

やっぱりダメだ わん

やっぱりダメだ わん









前回の続きでホイールの塗装は手っ取り早く終了しましたが・・


艶消しの方がイイみたいで


こんな感じになってしまいました。


ホイールだけではダメなのでタイヤを付けますがサイズとか考え・・
ってここで大間違いの注文はまず50扁平を55に間違えて注文 ♪

OZのオフセットが-40なのですが、ワタナベの方のオフセットを忘れ、今更合わせるのも面倒なので、フロントはまた14インチにします。
フロントのタイヤはヨコハマのS.drive 185/60/14
リアはトーヨーのPROXES R1R 195/55/15
と・・これですとリアタイヤがフロントより約2cm大きいです。

リアはこんな感じで


フロントは


結果・・左リアタイヤが少しホイールハウスに当たったのでスペーサー取っ払い
後は今までのタイヤがダメだったのか・・このタイヤにしますと石跳ねが凄いです。
問題のタイヤ

よく見ますとはみ出てます・・スペーサーを取ったらどうにか収まりました。

> だからダメなんだ わん
先生・・
> OZのホイールはどうする? わん

後で考えます・・

先生これ (^ ^

> 1000円のやつか わん

明日はミラー付けたいですね・・って先生の通院の日じゃないですか・・
> 僕は連休で明日も休みだ わん

続きます・・
Posted at 2017/11/19 20:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダメだ ワン | 日記
2017年10月26日 イイね!

ダメなヤツを更生させる わん

ダメなヤツを更生させる わん









> わん わん


> なんだ わん? きたない わん

> 燃えないゴミの日か わん

> なにしてる わん


先生・・へへ・・色を塗ってかっこ良くしようかと。

> 無駄 無駄 わん

> 艶は? わん


> 古い わん 21年前だ わん


先生説明します、ホイールの黄色いのはクリアーが変色してカビカビに干乾びてスクレーパーでガリガリすると取れます、そこに今回は濃い銀色(ガンメタでは無いです)を吹き付け、OZのロゴは最初は黒色にしようとしましたが今回はシルバーにしてみます、今艶が無いのはクリアーを吹いて無いからです。

> あっそ わん 聞いて損した わん

> やるか~ わん

> しかし見れば見るほどダメなホイールだな おい (笑

先生、彼らも更生し真面な人生を送ると思います。

> そんな事よりアレを出す わん
はい はい どれがイイですか?
> はい!は1回だ わん ワイルドブルーベリーを出す わん
はい!

> わん 昨日もこんな事書いてたな わん
先生・・pubg飽きました・・
> ダメだな わん

やっぱり続きます わん
Posted at 2017/10/26 22:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダメだ ワン | 日記

プロフィール

「@もるさん♪ (笑)今は令和だわれ(^o^)」
何シテル?   08/11 18:04
くろ子です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リア コントロールロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 19:43:14
ブレーキマスターオーバーホール【そのⅡ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 11:35:21
マスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 09:20:57

愛車一覧

スズキ くろさん 800 わんださん (スズキ くろさん 800)
来た わん ^ ^
スバル ステラ 救急車 2号 わん (スバル ステラ)
不必要な装備が満載 わん
ラーダ その他 車椅子1号 (ラーダ その他)
手押し 笑
トヨタ MR2 くろ先生2号車だ ワン (トヨタ MR2)
ワン♪ワン♪ ノーマル部品が殆ど廃盤だ ワン ♪ 少し変更で4.2AG(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation