• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝寝坊の愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2018年4月6日

ブレーキマスターオーバーホール【そのⅡ】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正の細かい部品が届いたので、続き。
少し錆が出ていたので、錆を軽く落としてテキトーに黒の缶スプレーで塗装しました。
2
取り付け面の錆もできる限り落としました。
ピストン組み付け時は、2つ目のピストン部を組み付ける時にピストン押したまま10mmのボルトで固定。それさえ終わればあとは単純に組み付けるのみです。
3
本当はこのボルト2つも錆が酷かったので新品に変えたかったけど、残念ながら既に廃盤になってました。

仕方ないので錆を落として接触面以外の所だけ簡単に塗装しました。
4
新品のワッシャーやらホースを組み付けて出来上がり。
あとは車体に付いてるマスターシリンダーを外して、マスターバックの錆処理。
取り付けはもう少し先になりそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

忘れないように作業記録⑤リアブレーキ関連

難易度:

フロントディフューザー ちょっと改良

難易度:

自由研究2 リアトランクバー自作 下調べ編+α

難易度:

忘れないように作業記録④Fキャリパー関係処理

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

ブレーキキャリパーO/H

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今話題のDENSO製の燃料ポンプのリコール、もしかしてSARD製も・・・? http://cvw.jp/b/224007/47414746/
何シテル?   12/18 10:32
AW11には高校の頃から乗り続けて過去には 峠やサーキット良く行ってたけど、生活環境が以前とはかなり変わってしまった為もあり、今はもっぱら週に何回か適当に乗る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SKRエンジニアリング 
カテゴリ:ショップ
2011/10/31 22:39:31
 

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
独身時代の2008年に購入し、現在までビミョ~にコツコツと…。マフラー、車高調、純正エア ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
高校3年で乗り始めて、かれこれ20年以上の付き合いになります。 Tバー車だったのですが、 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ヴェロッサを買うまで乗ってました♪ ちなみに、その後は家族が乗っていましたが故障が相次ぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation