• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月25日

ああ、蕎麦が食べたい~

体が復調したら食べたいものがはっきりするって…
私はどれだけ食い意地が張っているのでしょうか?

今一番食べたいのは蕎麦。
二八で良い、美味いものが…

これは神田に行くしかないかな?
オープンしたばかりの新生・藪にするか?

私はどちらかと言えば松屋のほうが好き!
しかしここは最近行くと休みのことが多い。

土日休になったのでしょうか?


そんなことよりもうすぐ師走に入り、
忙しくなって神田に行く暇ないのでは?


蕎麦が口に入るのは~
年越しだったりして(苦笑)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/11/25 04:46:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年11月25日 4:54
蕎麦ですね~
アッサリしてて突然食べたくなるのですよね…(笑)

昔、長野で天ざるを注文したらリンゴの天ぷらが入ってたの思い出しました~

カリッとしてて中がシャリッですが美味しかったな~って
俺だけかな?
コメントへの返答
2014年11月25日 5:21
信州の蕎麦も良いですね。

リンゴの天ぷら、食べたことないですね。
一度食べてみたいものです。

ああ、そんなことを書いていたら、長野にも行きたくなりました!

今の特攻隊長さんは
「信州信濃の新そばよりも、私ゃあなたの傍が良い」って気分ですか?(笑)
って冷やかしてスミマセン!
2014年11月25日 5:37
そうですね~(笑)

と言いつつ今週は夜勤の週なので会えなかったりします
(゜◇゜)ガーン

まぁボチボチ、マイペースで行こうと思ってますけどね~
コメントへの返答
2014年11月25日 6:43
なんかほっこりしました(笑)

マイペースが一番ですよ(笑)
2014年11月25日 12:07
ちょうど連休で行きましたが、天下茶屋の「とろろきのこ蕎麦」、お気に入りです♪
コメントへの返答
2014年11月25日 12:16
それも美味そうですね~

ますます食べたくなってきました(笑)
2014年11月25日 13:29
それだけ元気になったということですよ。喜ばしい限りです。


私も蕎麦派ですね〜。冬でもざるそば食べれます(笑)
私は暖かい蕎麦なら天かすは必ずと言っていいほど必須アイテムです!

コメントへの返答
2014年11月25日 13:33
どうもありがとうございます!

私も寒くても、基本つめたい蕎麦です。

天ぷらや天カスって何であんなに温かい蕎麦に合うのでしょう?

これ以上無い組み合わせですよね。

海老天が王道なのでしょうが、
私は掻き揚げが好きです!

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation