• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月21日

トランキライザー

トランキライザー ストレスの多い毎日。

それでも平静を保っていられるのは、
何かしら解消の手段を持っているからなのでしょうね。

私の場合、それはクルマの運転です。
毎日峠道を通るのが良いみたいです。

MTであることも大事ですね。


普段のブログで車に無関係なことばかり書いている私ですが、
クルマの運転は私にはとても大事なことです。

どんなに気分が落ち込んでいても、
シートに体を預けているときは忘れられます。


今は愛車のC子で満足していますが、
いずれ降りるときがくるでしょう。

次に乗る車を選ぶとき、
MTはどれくらい残っているのか少々心配です。

長く乗ることも想定してメンテはきっちりやってやっていますが…

ちなみに今一番気になる車はNDロードスターですね。
あれには乗ってみたい!格好良いし!


最終回みたいなブログになっちゃいましたけど、
また明日も書きますから(爆)
ブログ一覧 | 運転 | 日記
Posted at 2015/01/21 04:26:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

2りんかん
THE TALLさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年1月21日 6:44
車との対話?会話?大事ですよね〜

車はやっぱりMTが楽しいです

探さないとな〜
コメントへの返答
2015年1月21日 6:50
おはようございます♪

そうですね~(笑)
路面や、乗り手のコンディションは毎日違いますから、対話は大事ですね。
楽しみでもありますし(笑)

MTが良いのは、その辺がよりダイレクトな感じがするからかもしれませんね~
2015年1月21日 22:09
どもですー♪

自分もクルマの運転は重要なファクターですね。
忙しくて乗れないとバイオリズムが悪化します。

今はクルマに乗れないので、その分のストレスが物欲とか別方向で発散されそうで(というか一部発揮(汗))怖いです(笑)

ああ、何て誘惑が多い街なのか・・・

・・・次の目的地は三鷹市のSTIギャラリーかな?(爆)
コメントへの返答
2015年1月21日 22:21
こんばんは。

同じですね(笑)
しかもクルマは何でも良いわけじゃないですよね?
自分のでないと~

今は欲望の坩堝の辺りにいらっしゃるようですから、仕方ないですよ(爆)
あんなところいたら、金はいくらあっても足りないデス。

三鷹のギャラリーは基本的に平日のみ公開ですが、休みの日でも1Fでお願いすると、快く見せてもらえます。
ただ、照明はOFFですが…
2015年1月21日 22:38
どもです。連コメ失礼します。

三鷹のSTIギャラリー、平日のみなんですね。
貴重な情報有難う御座います。非常に助かります。


ま、時間のある時に色々調べてみようかと。

何せ土地勘がないんで、どこに行くのも先ずはスマホとにらめっこなもんで・・・

行っても帰ってこれないとか洒落になりませんものね(笑)
コメントへの返答
2015年1月22日 8:08
おはようございます。

返信遅くなってスミマセン!

三鷹STiは何故か最寄り駅は武蔵境(中央線)です(笑)

そこから歩いてもいけますが、かなり遠いので、バスをお勧めします。

日程が合えばご案内できるのですが…

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation