• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月17日

弾丸ツアーの衝動

以前から気になっていたものがいくつかあります。


四国自動車博物館とマツダ・ミュージアム。
新幹線500系。

いずれも私の住まいからかなり西にあるので、
なかなか行く機会ができません。

縁のない土地なので「ついでに~」とかもないですし。


しかし、このごろこのことが頭を離れません。
気がつくとネットを見ながら色々調べている自分がいます。

そう、これらをまとめて1泊2日に収めて見に行こうと言う計画を練り始めました。
予算は?行程は?とかやってどんどん具体化していますw


まあ、一番問題なのは家族の説得といいますか言い訳を考えることですね。
うちは私(と犬)を除いてみな女…

抜け駆け的に遊ぶことは困難を極めます(笑)
また強硬スケジュールのため同行は勧められませんし…

一緒に行ったら行ったで、「あれ食べたい」とか言い出すでしょうし…
そうなると予算と行程が計画通りではなくなりそうです。

ここが一番の悩みどころですね。
何か良い案はないものか…
ブログ一覧 | 遠くへ行きたい | 日記
Posted at 2015/03/17 05:04:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜恵那ツーリング!
CORON 15さん

ボールジョイント取り付け台座
毛毛さん

題名のない独り言 2025.11.3
superblueさん

🥢グルメモ-1,138- とんか ...
桃乃木權士さん

秋の旅 3(LAST)
バーバンさん

1030
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年3月17日 7:02
口実……

独身だったら楽なんですけどね〜

『ちょっと西に行ってくる』と言ってもダメでしょうし…

正直にプラン表を出して正攻法が1番ですかね?

ガチガチのスケジュール表を見せたら同行したいとは思わないでしょうし(笑)
コメントへの返答
2015年3月17日 7:13
おはようございます。

やはり正攻法が一番のようですね。

仰る通り片道9時間のスケジュールを見せれば、大抵嫌がりますよね(笑)

予算については、上手く誤魔化すしかないですね(笑)
2015年3月17日 10:57
そのセットは私も心惹かれます。同行したいくらい(笑)


西行くついでに大和ミュージアムもどうですか?

コメントへの返答
2015年3月17日 11:00
やるときは日程合わせますか?(笑)

大和ミュージアム>行きたいですね~
スケジュールがよりタイトになりますが(爆)
2015年3月17日 12:51
日曜日が休みになりましたので、日程は合わせやすいです。行かれる時は事前にご一報をば。


タイトスケジュールをアクセルの踏み具合でカバーするのは得意ですよ!←


石川の自動車博物館もいいですねぇ〜。

コメントへの返答
2015年3月17日 13:27
了解しました!

まあ、すぐではありませんので、気長に考えて頂けると助かります。
調整がいろいろあるもので(爆)

石川のは今HPで見てみましたが、凄い台数ですね~

こちらも別の機会に行ってみたいです。

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation