• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

けいりょうふぁんくらぶ

けいりょうふぁんくらぶ さて、今日は久しぶりに朝起きても
雨が降っていませんでした。


やっとまともに洗車ができる!
そのはずですが…


やっぱりクルマに乗りたくて、
朝からプチドライブ。

交換したローターとパッドのアタリを
出すのが目的です。

でも本当は、フロントバネ下軽量化により
運転が楽しくなったからです(笑)

最近嵌ったボカロをかけながらのドライブ。
好きな曲は~

マトリョシカ
いーあるふぁんくらぶ
初音ミクの消失
脳漿炸裂ガール

辺りです。

ただ、この辺の曲がかかるとテンポの速いのもあって、
ついつい踏んじゃいます(笑)

運転がこんな風に楽しいと思ったのは
どれくらいぶりでしょうか?

なんだか昔DA6に乗っていたころを思い出します。
あのインテグラ、いいクルマだったなぁ~

あまり昔の彼女のことばかり言って、
嫉妬から故障とかされたら困りますから、
このぐらいにしておきますが(笑)

正直、こんなに変化するとは思っていませんでした。
ちょっと無理して2ピースローターにしてよかったです!

やっぱり軽いは正義!www


帰宅してからはインプレッサにマジカルアートシートを張ったり、



洗車したりしました。

久しぶりにウイールまで洗えてよかった。
満足はしていませんが…

本当は室内も何とかしたかったんですよね。
汚いし、臭いし(笑)

以前車内でペペロンチーノを食べたら、
その日から臭いが取れなくて…

臭い4周年でスマン!C子www
ブログ一覧 | WRX STI | 日記
Posted at 2016/09/25 17:41:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2016年9月25日 18:54
こんばんは。

チューニングの成果が出てますね。

愛車の乗り味が良くなった時って乗るのが楽しい。やはり家のGVBも何かせねば(笑)
コメントへの返答
2016年9月25日 19:36
こんばんは。

こういう成果を期待していたわけではなかっただけに、なんだかとっても嬉しいです。

私はもともとそんなに知識があるわけではないので、専門家の意見を聞いたのが良かったのだと思います(笑)
2016年9月26日 8:01
そうか・・・
KAZZさんもDA6オーナーだったんですよね~
ワタシの車暦で、パワーではなくエンジンフィールなら一番のクルマでした。
やっぱVTECっていいな~(´ω`*
コメントへの返答
2016年9月26日 10:52
ええ、

発売になってすぐに買いました(笑)

新技術が多く投入されていたんですけど、特にトラブルもなく、バランスがいいクルマでした。

開発に力が入っていたようで、当時のホンダを象徴するようなクルマでしたね。

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation