• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月30日

評価

月末の会議のあとで酔っぱらっています(笑)

酒を飲みながら色々話しましたが、結局は他人が決めた評価がまかり通る。

そんな当たり前のことを話しました。
俺が俺がじゃ渡って行けないですよ?
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2016/09/30 22:51:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

令和の米騒動
やる気になればさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

12345
R_35さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年9月30日 23:08
数字や結果で出る評価はある意味で分かりやすいですが、例えば自主的に朝に会社のトイレ掃除してるとかって評価が難しいですよね。「偉いなぁ」と思う人も居れば、「点数稼ぎしやがって」と思う人もいる。

結局、「誰に認められたいか?」を考えるのが大事なのかな?って。たいていの会社ってそういう感覚的評価って評価されないことが多いですから。
やるだけ無駄な会社もありますしね。それなら有無を言わせない数的評価だけで押しきるしかないわけで。

でも人間として、感覚的評価で高評価されたいですよね。

コメントへの返答
2016年10月1日 18:08
私の場合、人に評価されたいという意識はありませんね。

だからと言って自信があるわけでもないんですが。

人付き合いの中でそういう思いというのが、逆に障害になることが多い気がするので、なるべく自然体で接するようにしています。

そうすると、良い関係が築けることが多々ある気がします。

もちろんソリの合わない人もいますけどね(笑)

会社の評価に関しては、まあ、しようとしてる会社はどう評価するかで悩んでいるみたいです。
だからコロコロ評価方法も変わるwww

でも、これはまだマシな方で、評価すらしようとしない中小企業が圧倒的に多いので、そちらの方が問題かもです(笑)

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation