• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

テストが始まりましたね~

今週のお楽しみは F-1のバルセロナ合同テスト。 メルセデスやレッドブルは順調な仕上がりのようですね。 トロロッソも速さはないものの壊れずに周回を稼げているようで。 オレンジのアレはいきなりスピンで 笑いを取ってきましたw 大丈夫ですかね~ スーパーソフトをはいても ミディアムのトップチー ...
続きを読む
Posted at 2018/02/27 22:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2018年02月15日 イイね!

そろそろ新車発表

そろそろ新車発表
疲れて家に帰ると 部屋にある作りかけの640が やけに眩しいです。 乾燥機に入っている640は さながら籠の中の文鳥みたいな感じ。 暇を見つけてはちょこちょこ 組み立てていて 完成が見えてきました。 やっぱりカッコいいなぁ~ なんて思いながら眺めてます。 そういえばF-1の新車発表 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/15 22:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2017年12月20日 イイね!

グリッドガールがいなくなる?

FIAではグリッドガールの廃止を検討しているらしい。 まあ、最近ではよくある性差別から来たものだ。 サーキットに女性がいると華やかで良いと思うのですが、 女性らしさというのが廃止論者には気に入らないのかもしれませんね。 賛成も反対も主観に基づくものだと思うんですが、 今は肯定派のほうが悪のよう ...
続きを読む
Posted at 2017/12/21 06:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2016年04月24日 イイね!

ホッケンハイムのナニーニ

ホッケンハイムのナニーニ
昨日の湯治が効いて、 今朝は体調が良いです。 外は生憎の雨。 今日は久しぶりに過去のF-1の ビデオ鑑賞です。 今日見たのは1990年、 西ドイツグランプリ。 西ドイツという辺りに 時代を感じますね~ このグランプリはナニーニの戦績の中でも、 輝かしいものだと思います。 ホッケン ...
続きを読む
Posted at 2016/04/24 11:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2015年02月12日 イイね!

ホンダ、大丈夫かなぁ~

7年ぶりの復帰がマクラーレンとのコンビということで、 期待されている方も多いことでしょう。 MP4/30の映像でもMP4/6が出てきたりと、 黄金時代を連想させるようなイメージに仕上がっています。 しかし、先日のテストではまともに走れなかったそうな。 新しいシステムですから仕方ない面もあります ...
続きを読む
Posted at 2015/02/12 14:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2014年12月29日 イイね!

官能的なエキゾースト

今日は天気も不安定で、 部屋の掃除だけをしていました。 途中で集中力が切れると PCでYoutubeなどを見ていました。 今日はいい音のエキゾーストノートが聴きたかったので、 「787B」と「F640」で検索。 どちらもいい音してます。 マツダ787Bjは2,600cc4ロータ仕様のR2 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 19:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2014年05月01日 イイね!

20年という時間は記憶を風化させるか

長いです。興味のない人はスルーでお願いします。 今日はアイルトン・セナが致命傷にを負ったサンマリノ・グランプリの決勝から20年。 あのときの映像は目に焼きついたまま、いまだ忘れることができません。 そして願いもむなしく、 翌日の訃報。 グランプリ・ドライバーの中にもパトレーゼのように、 一度 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/01 08:55:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2014年03月17日 イイね!

パワーと信頼性

いよいよF-1開幕ですね。 予選の結果が出ましたが、テストの結果通りエンジンは 今のところメルセデス>ルノー、って感じですね。 使用エンジン基数に制限がありますから、 今年はこのままかもしれませんね~ そうなると1年間遅らして参戦するホンダは 案外有利なのかもしれません。 現場は日進月歩で ...
続きを読む
Posted at 2014/03/17 09:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2014年01月25日 イイね!

シフトワークの天才

シフトワークの天才
MP4/5Bの取材をすべく、 1990年のモナコGPを見ました。 模型の仕様はこれで間違いないようです。 セナのポール・トゥー・ウインでしたが、 ここでもアレジの速さが光りました。 今見ても楽しいGPでしたね。 マクラーレンとベネトンにオンボード・カメラがついていて、 セナやベルガー、ピケ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/25 10:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2014年01月02日 イイね!

2014年の楽しみ

2014年の楽しみ
おはようございます。 皆さま初夢は如何だったのでしょうか? 私はC子が盗難に会うという、 とても嫌な夢でした。 まあ夢で良かったのですけれど… ところで、今年はレースに関連して、 色々と楽しみの多い年であります。 先ずF-1は1.6ℓターボ元年。 新しいレギュレーションですから、 もしか ...
続きを読む
Posted at 2014/01/02 08:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation