• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

連休の終わりに

GW中は自転車に乗る以外、ずっと引きこもっていました。

特に予定もありませんでしたし、どこへ行っても混んでそうで、
出かけるのが億劫だったのです。

なので、C子には全く乗らず、洗車もしていません。
変態ビジョンで見るとご機嫌ナナメ感がありますね。

さすがにこの天気で日中の洗車は避けたいところ。

とりあえず室内、エンジンルームなどを点検がてら清掃。

日が陰ってからシャンプー洗車。
アンダーボディ、トランク周りも洗いました。


すっかりきれいになりました。

白いボディと赤いレンズのコンビネーションは、結構好きだったりします。
C子も少しご機嫌が直ったようですね。


私は1週間の始まりにはなるべく洗車するように心がけています。

明日からの仕事に気持ちを引き締める意味もあります。
靴を磨いておく感覚ですね。


さあ、明日からは仕事。
怒涛の3か月の始まりです!

そして忙しい時に限って流れたはずの同窓会の案内が!
なぜに5月…
Posted at 2013/05/06 11:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年04月23日 イイね!

炭酸禁止

私は炭酸飲料が好きです。
コーラなどは大好物ですね。

ですから運転中でも飲みます。
正確には先日まで飲んでいました。

しかし炭酸飲料は開封時に結構飛沫が飛びます。
一度開封されたものでも、時間の経っているものはやはり飛びます。

先日信号待ちの時、コーラを開封したら「プシュー」という音とともに、
かなりの量の飛沫が飛びました。

夜だったので対向車のライトに照らされてたのもあって
良く見えました。

一口飲んで、信号が青に変わったので発進しました。
室内は暗くて目では確認できませんでしたけれど、
ステアリングやシフトノブがベタベタです。

吹きこぼれてなくても割と多くの飛沫が飛んだことは
触覚のみで確認はできました。

翌朝、室内を確認すると
インパネから助手席のドアまで飛沫の跡が!

細かなところまで万遍なく飛散しているので、
掃除がすごく大変です。


そんなわけで、クルマでは炭酸飲料は止めます。


MTになってからシフトチェンジがあるため、
飲むタイミングがぐっと減っていることもありますし…
Posted at 2013/04/23 05:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年04月14日 イイね!

代車の洗車

代車生活もかれこれ1週間を過ぎ、
MTの運転を忘れてしまいそうになっています。

まだあと5日ぐらいはこの生活が続く予定です。
会えない時間が愛を育てると、ひろみGOも歌っていましたね~

まあ、どうしようもないので待つしかないでしょう。
そんなわけで今日は代車を洗車しました。

このクルマとの付き合いも1週間を超えたので、
名前を考えたいと思います。

トレジアだからトレーシー!
もちろん姓はローズです。

これがわかる人は間違いなく45歳以上デス。
そうでない人は相当なマセガキだったのでしょう。

さて、今日の洗車メニュは…

室内掃除機がけ
フロントガラス及び内装拭き上げ
シャンプー洗車
油膜取り
拭き上げ
油汚れと傷落とし
タイヤ艶出し
ウォっシャー液補充

以上を3時間でやりました。
きれいになったトレーシー。

嬉しそうに見えるのは、私が変態だからでしょうか?

ここは汚かったので念入りにやりました。

これで、いつでも嫁に行けるぜ!なーんてね。

洗車が終わって家に入ると、これが密林から届いてました。

この手の衝動買い、誰かから伝染しているのかもしれません。
Posted at 2013/04/14 17:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年04月02日 イイね!

油膜嫌い

私は意外と洗車好きです。
車がきれいだと安全運転にもつながりますし、良い事が多いと思っています。

人それぞれ、ここだけは譲れない!って言うのがあると思いますが、
私の場合はウインドですね。

フロントはもちろん、サイドも重要です。
今日みたいな雨の日は特に。

撥水、親水の好みは断然「親水」!
しかし、親水コートって良いのがないんですよね。

仕方がないので、ひたすら油膜を落とします。
洗車2回に1回の割合で、サイドウインドとドアミラー、リアウインドを。

フロントだけは撥水コートをしています。
水はじきは良いんですが、雨の少ないときワイパー跡が白く残るのが嫌いですね。

それでも、メリットがあるのでしていますけど。


2週間前に油膜落としをしましたが、今日も雨でも視界良好でした。

フロントのコーティングはそろそろ更新しなければいけませんね。
春は雨が多いですから。
Posted at 2013/04/02 08:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年03月31日 イイね!

天気が悪いけれど

今週末は修理のため、C子はディーラーに預けます。
そうなるとしばらく洗車はできないですね。

先週も雨が降ったりしましたし、
木々も芽吹きだして樹液が出たりしてクルマが汚いです。

その汚れだけでも落としておきたいです。
まあ、預けるころにはまた汚くなるんですが…

今日みたいな日は拭き上げは省略なので
楽と言えば楽です。

雨でもなるべく洗車しておくようにしています。
汚れがこびりつかないようにするためには有効なので。

3月も今日で終わり。
再来週ぐらいには修理も終わって、夏タイヤに代わっています。

夏タイヤは納車後1,000kmちょいしか乗っていないので、
皮むきが終わったぐらいのレベルですね。

修理の出費は痛いですけれど、
楽しみです。
Posted at 2013/03/31 13:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation