• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2017年12月19日 イイね!

漏れる…

圏央道は危険です。
ちょっと混雑するとおしっこ漏れそうですw

今日はあきる野付近でトラック同士の事故があり
20kmの渋滞。

いつもなら30分のところを
1時間半もかけて通過。


八王子JCT.では一触即発www
藤野PAまであと10km。

ちょっとした振動があるたび
ダムが決壊しそうですw

何とか藤野につき
一応セーフ。

PA少ない圏央道を走るときは
成人用おむつ必携か?www
Posted at 2017/12/20 01:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | 日記
2017年12月07日 イイね!

この感覚は…

今日もクルマで遠出でした。

こう毎日のように高速を走っていると、
スピード感も狂ってくるようで。

100km/hで走っているはずなのに、
車が止まっているような感覚。

某ダンスアニメの
足が四本ある的な気持ち悪さ(笑)


クルマとの一体感…
なわけないですよねwww
Posted at 2017/12/07 21:46:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | 日記
2017年12月04日 イイね!

過走行がとまらないw

先週から毎日のように車で
200km先のクライアントさんを訪ねてます。

給油の頻度も2日に1度。
先の支払額が恐ろしい(汗)


それよりも走行距離がえらいことになってます。
今までのペースなら3月ごろに到達する距離が今…

油脂類の交換サイクル
ちょっと早めないといけませんね…
Posted at 2017/12/04 23:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転 | 日記
2017年11月24日 イイね!

不可解な運転

今日は高速を使ってクライアントを訪問。
道中、変な運転をいくつか見ました。

片側3車線の中央のレーンを走っていた車が突然
左側のレーンを走っている車の前方を被せるように斜行し
SAに入って行ったり…

後ろで見ていましたが
冷っとしますね。

その車、SAに入ったら入ったで
トラックの駐車スペースに停めてるし。


斜行といえば、合流地点でわざわざ走行車線に
レーンチェンジするアホもいました。

ミラーの死角になって確認できず
危うく接触しそうになりましたよ(汗)


追い越し車線は相変わらず遅いトラックが塞いでます。


こういう運転がどういう結果を招きうるか
想像できない人が多いんでしょうね。
Posted at 2017/11/25 02:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転 | 日記
2017年10月23日 イイね!

飛びたいの?

午前中は台風の影響が残っていて身動きが取れず、
午後から出動しました。

交通網が不安定なのと
八王子が目的地だったので
今日は車で。

ETCカードを忘れて
下道で行ってまいりました。


峠道はあちこちから水が出ていて
雨が上がっても運転に注意が必要です。


しかしカーブの水たまりに減速もせず
突っ込んでいく人の多いこと。

自爆するのは良いけど
くれぐれも人様に迷惑かけないよう、
お願いします。
Posted at 2017/10/23 23:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation