• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2016年01月12日 イイね!

寒いです~

今日は冷えましたね~
うちは雪も降りましたよ。

路面は霜、凍結、シャーベットと
μの下がる要素ばかり。

こんな日はブレーキは優しく踏み、
カーブでは外輪に急激な荷重が行かないよう注意します。

AWDですからそこまでしなくても
って言われそうなぐらいw


小心者なんですよ(笑)
まあ、これが安全運転に貢献しているともいえますが。
Posted at 2016/01/12 21:06:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 運転 | 日記
2015年11月19日 イイね!

落下物

落下物先日左リアをヒットしたにもかかわらず、
たいした傷がなかったのですが、
なんか釈然としていませんでした。

GVBに乗って3年間ここを通っていますが、
一度もぶつけたことがなかったからと言うのもあります。

そんなに感覚って間違ってないはずですし。


そこでぶつけた筈の場所に言ってみると、
樹脂製の車のパーツがありました。

これなら傷が少なかった説明もつきますね。

丁度死角になりやすい角度ですから、
私も見落としていたのでしょう。

しかしここにこれが転がっていたと言うことは、
だれかこの付近に車をしたたかぶつけて落としたのでは?
などと考えちゃいます。

ただ、落としっぱなしは迷惑ですな。
Posted at 2015/11/19 22:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | 日記
2015年09月24日 イイね!

ねずみとり

最近ヒヤッとしたことが2度ばかり。

気持ちよく走っていたら、
反対側の車線でねずみとりをやっていました。

平日は早朝と夜しか走らないので、
気が緩んでいるのかも。

みん友さんの注意喚起もありましたし、
ゆっくり走らなければ(汗)


8年間無事故無違反で今年免許更新。
こんなときが一番危ないんですよね~
Posted at 2015/09/24 19:39:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運転 | 日記
2015年07月09日 イイね!

あ・ぶ・な・い・幼稚園バス

最近会社の近くの道路で見かける幼稚園バス。
凄く運転が荒い。

それだけでなくほとんど一時停止しない(汗)

先ほどのことですが、
この幼稚園バスがわき道から停止せず出てきたと思ったら、
すぐに右折して別のわき道に入っていきました。

この前も駅前の路地でまわりに歩行者がいるにもかかわらず、
一時停止せず…

ちなみにドライバーは20-30代の女性。


何を慌てているのかは知りませんが、
事故を起こしたとき、言い訳は一切通用しませんよ?


こんな幼稚園に通う子供達がかわいそうだ…
Posted at 2015/07/09 11:21:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運転 | 日記
2015年06月26日 イイね!

慌てる××は貰いが少ない

今日は副業の研修です。

いつもよりゆっくり出かけられるのは、
疲れたおっさんにはとてもありがたいですw

クルマで50kmほど離れたところまで向かうのは、
ちょっとしたドライブ気分で好きです。

のんびり行こうと思ったのですが、
今日はそうは行きませんでした。


家の近所からずっと赤いアルファに煽られっぱなし。
ボディに眩しい初心者マーク。

ドライバーの顔を覗うと、
キャップを被ったブラザー風あんちゃんw

助手席と後部座席には若い女の子。

若いうちからこういうクルマに乗るのは、
クルマ離れが進んでいることを考えると、
大歓迎ですが…

煽ってくるのはいただけないなぁ~
女の子たちに色々アピールしたいんでしょうけどね。


こちらはそんなの日常茶飯事ですので、
今回もまたしっかりブロックしてやりますw

今日の私はルネ・アルヌーだ(爆)

ブラザー兄ちゃんの運転から察するに、
多分AT。

滅茶苦茶なライン、
突っ込みすぎのコーナー。

遊んでやる気にもなりません。

基本どおりコーナー進入で減速、
出口から加速、
これだけであっさり引き離せちゃいます(笑)

20kmほどしたら
追い越し車線のある通りに出ました。

予想通り爆走する赤いアルファ。
100km/h以上は出ていたんじゃないかな?

これでやっと私に穏やかな時間が戻ってきました(笑)
クラプトン聴きながらクルージング。

20分くらい走った頃でしょうか。
先程の赤いアルファが2台前にいます(爆)

かっ飛んでいって、
頻繁に車線変更して、
先を目指した結果がこれですか…


公道ではどんなに焦って先に行っても、
結局違いは僅かということを、
このブラザー兄ちゃんはいつ気づくかな?
Posted at 2015/06/26 12:33:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運転 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation