• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

つけたいパーツ

私がspecCを選んだ主な理由は、できるだけノーマルの状態で乗りたかったからです。

しかしながら、それでもつけたいパーツは幾つかあります。

第一に、シートです。残念ながら初めから付いてるシートは
お世辞にもいいとは言えません。
メーカーオプションのレカロは、その効果がコストを下回っているような気がして
手が出ませんでした。
シートは安くてもいいから、レカロのフルバケットが良いです。

第二には、制御系パーツですね。
今回はクロスメンバーカラーはやめて、STiのパーツにしようと思っています。

その他もいろいろありますが、寒冷地在住の私が最初に買うべきパーツは、
冬タイヤとホイールです。ヨコハマ&エンケイにしようと思ってます。
Posted at 2012/10/17 22:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2012年10月10日 イイね!

冬支度

クルマを新調したので、そろそろスタッドレスタイヤを選んでおかなければと思い、
仕事帰りにフジコーポレーションの店舗まで見に行ってきました。

タイヤ自体はヨコハマにしようと決めていたのですが、
ホイールが決まらなくて。

ちょっと目論見があって冬タイヤは17インチにしようと思います。
コストが安いのもあるんですが、感じが良ければ夏タイヤも17インチにしようかと。

世間ではインチアップが流行ってますが、なにぶん天邪鬼なもので。

それと、タイヤを使う練習には余りロープロファイルでないほうが良いって
どなたかがおっしゃっていました。

なら、specCも初めから17インチにすればいいじゃないかとお思いの方もいるかもしれませんが、
白い車が欲しかったのと、18インチのほうがホイールがカッコよかったから。

なんかかんか言っても、結局はカッコから入ってしまうんです。

Posted at 2012/10/10 19:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation