• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2019年11月07日 イイね!

環境破壊

また庭がカモシカに荒らされました(笑)

今度は親子で来たようです。
って、子供産んだのかよ(笑)

国の天然記念物ですが
我が家では害獣ですw

今年は天気が異常だったため
山には食べ物があまりない様子。

カモシカだけでなく
シカやサル、クマも人の住むところにやってきてます。

都会に住んでいる人は実害がないので実感がないでしょうが
増えすぎた動物は結構困った問題です。

そもそも食物連鎖の頂点にいる動物たちを保護するのって
こういう風になるというのが容易に想像できるはずですが。

富山の山麓ではサルが捕って食うので
ライチョウが絶滅の危機にさらされているとか。

海でもクジラが増えすぎて
餌になる生物が激減しているという話も聞きます。

人間が保護をした動物が増殖し
結果、食物連鎖に異常をきたす。

こういう片手落ちが新たな自然破壊を招き
一見美徳に見えるものの間抜けさを表しています。

こういうことも長いタームでは起こりうることと片付けてしまうのであれば
それはそれで自然なことなんでしょうけど。
Posted at 2019/11/08 05:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2019年09月15日 イイね!

良いライダーもいるとは思いますが…

うちの近所にもバイクの集団が多くみられます。
秋の連休ということで、ツーリングに良い時期なのかもしれません。

しかし、こういう集団もマナーのレベルは様々。

隊列を組んで整然と走っているのもあれば
無理な追い越しを繰り返していくものもあります。

最もひどいのは良い年をした元暴走族の輩。
これは端からルールを守る気がないので。

個人的な印象としてはバイクは車に比べて小さく、
機動力の高い乗り物なのでタガが外れやすい人が多い気がします。

高速道路などで見ていても
車線や車間の概念がない人の多いこと。

先日、バイクが車に煽られる事件がありましたが、
普段見かけるバイク乗りを見ていると
バイクにも非があるんじゃないかと思えてきます。

こういった煽り運転がバイクに対しての必要悪にならないよう
ルールの遵守やマナーの向上を考えてほしいものです。
Posted at 2019/09/16 07:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2019年09月02日 イイね!

私も嫌なんですよ?

先日の飲み会での事。

隣に座った女性に会話中に
太ももをバシバシ叩かれました。

本人は気安いつもりだったのかもしれないのですけど
私は相手がたとえ女性でも体に触れられるのが嫌いなんです。

そしてこの女性というのが
普段の飲み会では何かあると「セクハラ」という人。

MeTooどこ行った?(笑)

そういえばこの集団も肝心な時にはだんまりですね(笑)
ダブルスタンダードこそ世界のスタンダードw
Posted at 2019/09/03 04:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2018年11月19日 イイね!

どうなルノーw

役員報酬をごまかして逮捕とか
なんか小物っぽいですね。

コストカットはしても
報酬は別らしいです。


この人が来てからの日産車は
好きじゃないです。

一番許せないのがスカイライン。

昔はGT-Rじゃないスカイラインも
魅力的だったんですがね。

いまじゃフーガと区別がつかないし(笑)


あと、ルノーF-1もどうなることやら。

ここにもコストカットの波が来てるらしく、
開発費が圧縮されて、
結果ホンダにまで追い抜かれたとの噂。

もう、アビテブールやプロストの言い訳も聞き飽きました。
下手すると撤退もあり得ますね。


日産においては解任が発議されそうなので
いずれMr. Goneになんでしょうけど。

そのあとはどうなるんでしょうね~
Posted at 2018/11/19 21:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2018年09月01日 イイね!

2年後、大丈夫なんですかね?

最近、スポーツ界のスキャンダルが後を絶ちませんね。
今は体操でいろいろやってますが。

何処も一緒という感じで
もうおなかいっぱいです。

子供のころ、ある大人に
スポーツで極めた人は人格も備わってる。
みたいなことを言われて違和感を覚えたころがあります。

その時自分の周りにいるそういう人たちに
人格者など見たことなかったからだと思います。

日本を代表するぐらいになれば
そんな人もいるのかも~
そんな風に思ってその時は折り合いをつけてました。


でも、それもやはり違うようですね。

そんな風に諦めてしまうきっかけになったのが
瀬古のセクハラ発言。

個人的にはこれが一番がっかりです。


人間はやはり愚かな生き物なんですかね?
ローマ法王もあんなですし(笑)
Posted at 2018/09/02 03:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation