• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2016年01月27日 イイね!

1,000万円

私の勤め先は千代田区ですので、
高価なクルマが多く走っています。

ビルの駐車場にはベンツやBM、がズラッとw
うちのボスも7シリーズです。

そのなかでちょっと目立っていたのが
レクサスのSC430。

そのSC最近見ないと思ったら、
どうやら買い換えたようです。

こんどはRCF。


実は私今日までこのクルマを知りませんでした(爆)
レクサスなんて無縁ですしw

ゴールドの対向6ポットとボンネットのダクトに惹かれて、
近づいてみました。

エンブレムで車名を確認。
事務所でスペックを確認w

R35のライバルっぽいクルマですね。
スペック的にも、お値段的にも、MTがないこともw


MTが無いんじゃ、対象外ですね。
まあ、お値段から対象外ですが(爆)

まかり間違って買えるとしたら
新しいところではエヴォーラ、旧車なら328でしょうか。

旧車は不動車覚悟でなきゃいけませんがwww


250万円でスポーツカーが量産されていた時代は、
もう二度とこないんでしょうね~

今、ノーマル400万円、限定車600万円の時代ですが、
幸せとは言い難いですね。

選択肢が少なすぎて。
Posted at 2016/01/27 21:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他人のクルマ | 日記
2015年05月29日 イイね!

迷惑走行

昨日の朝の出来事。

私の車の前に某超人気商用車が走っていました。
この車と駅までランデブーに。

家を出てすぐその状態になりましたので、
きっとご近所の人のでしょう。


このクルマ、ペタペタに車高を落とし、
おまけにハミタイ。

まあ、改造は自己責任ですから、
そこは何も思いませんが…

路面の荒れたところや橋などのつなぎ目にかかるたびに、
いちいち減速。

底を擦りたくないのでしょうが、
幹線道路でそれをやられると非常に迷惑です。

渋滞の原因にもなりますし。


ナンバーからすると何処かの社有車なんでしょうけど、
これじゃあ荷物は積めないのでは?

走行性能とユーティリティを共に犠牲にした車有車って一体…


こういうクルマは公道では迷惑ですので、
ナンバー外してサーキット専用にしてください←(爆)
Posted at 2015/05/29 11:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他人のクルマ | 日記
2015年04月22日 イイね!

しみ

しみ通勤で毎日通る、とある駐車場。

この油のしみ、
かつてここにあったクルマのものです。


さて、どんなクルマでしょう?









































正解はBGレガシィ!

元オーナーさんならお分かりだと思いますが、
あのしみはシリンダーヘッドのオイル漏れです(笑)
Posted at 2015/04/22 04:11:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他人のクルマ | 日記
2015年04月03日 イイね!

今日もあるかな?

今日もあるかな?最近近所に新しく出来たコンビニ。
そこにいつも気になるクルマがあります。

青いインプレッサ22B。
珍しいクルマは見ていて楽しい気持ちになります。

今日もそのコンビニの前を通過するとき、
楽しみにしておりました。


ところが、今日は見当たりません。


その代わりと言っては何ですが、
赤いレガシィB4ブリッツエンがありました。


これまた珍しいクルマ!

これらは客用駐車場でないところに停めていますので
もしかしてこのコンビニのオーナーさんのものかもしれませんね。

いままではポルシェ964タルガトップだけだった通勤時の楽しみ、
ちょっと増えました!
Posted at 2015/04/03 08:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他人のクルマ | 日記
2015年02月26日 イイね!

古バケ

オフ会などで集まった方の車を見せてもらっているとき
カッコいいなあと思うものがあります。

それは長年使われてきたと思われる
フルバケ。

煤けていたり、所々傷んでいたり、
酷いときは破れていたり…


でも、かえってそれがイイ!


長年使われてきた道具というのは、
味がありますね。

それだけでなく、オーナーとの
信頼関係みたいなものも感じますし。


私はあまり車を弄ってはいませんが、
ステアリングとシートだけは交換しました。

シートはフルバケ。
一度良さを知ってしまうと他では満足できません(笑)


私のはまだ2年しか使用していませんが、
付喪神が住むぐらい長く使っていきたいですね(笑)
Posted at 2015/02/26 05:01:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 他人のクルマ | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation