• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2014年12月02日 イイね!

安心

先日、母のクルマ(キャミ)のタイヤを冬用にした時、
組み付けの人に「このタイヤ、スリップ出てますよ。」と言われたそうです。

じゃあ、新しいのを買わなきゃということで、
いろいろ調べて見ました。

ネットでは安い店もたくさんありますね。

そういうところで買って、
何処かに持ち込んで組み付けてもらうのも手ですが、
デメリットも色々ありそうです。

とりあえず、私がお世話になっているDのカスタマイズの人に相談したら、
丁度お店の10周年の割引も適用でき、
そこそこ安い値段でやってもらえるとのこと。

母にこのことを伝えたら「高い」と言っていましたけど、
近所のタイヤ専門店でやってもらうよりは1万円位安くなっています。


どうせ替えなきゃいけないものだし、
なによりもタイヤは一番大事なパーツ。

ボーナスに時期だし、
ここは行っておくしかないでしょうね~

できれば安いほうが良いですが、
それ以上に、大事なパーツだからこそ、
自分が信用している店で購入したいものです。
Posted at 2014/12/02 04:34:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他人のクルマ | 日記
2014年06月23日 イイね!

Pのレガシィ

トライアルでクラウンに勝ったのか、
最近八王子あたりでレガシィ(B4)のパトカーを見かけるようになりました。

ちょっと前から気になっていましたが、
先日近くで見る機会がありましたので仕様について推測したいと思います。

あ、近くで見たっていうのは、別に違反などで捕まったわけでではなく、
パトロール中のクルマを間近で見ることができたということです、悪しからずw

フェイスリフトはD型ですが、エンジンはEJ25のようです。
DITのエンブレムがないこと、マフラーカッターが楕円であることから推測しました。

この点についてはDのスタッフに教えてもらっていましたので確認という感じですね。

ミッションは新しいほうのCVTかもしれません。
違反車両を追っかけるときの加速の悪さがちょっと気になりました。

ダンパーはビルシュタインではなかったみたいです。
タイヤハウスをのぞき込んでも黄色いのが見えませんでしたから…

乗り心地は良いのでしょうかね?
これもDのスタッフに教えてもらった話ですが、
GDBがどこかの交通機動隊に使われた時、
足が硬すぎで不評だったそうです。

なんでも1日に数100km走るので腰痛になるのだとか…
隊員は皆別の車両に乗りたがったみたいです(苦笑)


自分がかつて乗っていたクルマって
(グレードや仕様が違っていても)
やっぱり気になりますね。
Posted at 2014/06/23 04:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他人のクルマ | 日記
2014年06月17日 イイね!

後ろが…

ミニバンなどでよく見かけるのですが、
リアのハッチの部分がつぶれたクルマって多くないですか?

あれってどうしちゃったんでしょうね?

バンパーまでつぶれていれば電信柱などにぶつけたって想像がつきますが、
ハッチだけというのはちょっと見当がつきません。

開けた時、上で何かにぶつかったとか…
どなたかご存じないですかね?

考えると夜眠れなくなっちゃう(古)
Posted at 2014/06/17 04:21:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他人のクルマ | 日記
2013年04月22日 イイね!

クルマのケア

先日のプチオフでボンネットの中を見せてもらいました。

パーツに関しては分からないことも多いので説明されたままを記憶するだけでしたが、
そんな私でも感じられることはありました。

「ああ、このクルマは大事にされているな。」

上手くは言えませんがメンテナンスが行き届いていると思いました。

フルード類はしっかり管理されていましたし、
タイヤも表面がきれいでしたのできっちりセッティングされているのでしょう。

ご本人にとってはごくあたりまえなんでしょうけれど、
私には改めてこういうことの重要さを教えられた感じです。

クルマはパーソナルな乗り物ですけれど、
趣味としては他の人と絡んでいったほうが楽しいですし、刺激もありますね。


クルマを大事にするということが「洗車」と「日常点検」レベルの私ですけど、
もっと押し広げていきたいです。
Posted at 2013/04/22 07:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他人のクルマ | 日記
2013年04月09日 イイね!

悲しき代車

C子が修理中のため、代車のトレジアに乗っています。
自分のクルマではないので、なるべく乗らないようにしています。

このトレジア、借りたのが夕方、利用も朝晩。
ですから、じっくり眺めることはなかったのですが…

今朝見てみるとドアの縁に傷や凹みがありました。
自分のクルマでなくても、こういうのを見つけるとちょっと暗い気持ちになります。

以前にも担当さんが乗ってきたGVFに無数の傷がついているのを見かけたことがあります。
このGVFも代車として貸し出されたことがあるのは、容易に想像がつきました。

同じクルマでありながら、自分のクルマと他人のクルマ。
何故かディーラーのクルマは雑に扱う人が多いように思えます。

そもそも「車を買ってやってる。」って思っている人が多すぎますね。
ディーラでもちょくちょくそういった人を見かけます。

そういう感覚ならディーラーのクルマも雑に扱うでしょうね。
クルマが気の毒です。

普段大事にされない人が、ディーラーでひと時のお大臣を演じる…
まったくもって程度が低いと言わざるを得ません。


クルマ好きなら、他人のクルマも大事にしたいですね。
クルマには罪はありませんから。
Posted at 2013/04/09 08:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他人のクルマ | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation