• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

10km走破!

今日も今日とてジョギングです。
たった今帰ってきて、汗がだくだくです。

体も相当熱くなっていて、服など着ていられません!
今、これをマッパで書いています。

お食事中の方すみません(汗)


で、本題。
タイトル通り、やりました!

達成はもう少し先かと思っていたのですが、
先週の保健指導などがきっかけになり、
やってみたら出来ちゃったって感じです。

そう「出来ちゃった走」ですねw

初めは1時間いつもよりペースを少し落として走ろうと思ったのですが、
30分後にいた場所が5km地点。

こうなったらやるしかないですよね。
急がないことと、ラマーズ法を心がけて復路を走ります。

残り2.5kmぐらいからペースは落ちてきました。
最後は歩いても同じぐらいじゃないかと思えるぐらい遅い!

でも、なんとか走り切りました。
時間は1時間強。
自分的にはまあまあのペースですね。

KAZZはレベルが1あがった。
「てばな」が使えるようになったw

自転車でもマストアイテムですが、
車体に着くのが嫌でやっていませんでした。

今日は復路の途中で鼻が出てきたので、
勢いよくチーンとやったら成功!

やればできる子でしたw


さてさて、次なる目標は何にしますかね。

時間短縮?
15km?

今はまだジョグですから、ランにしたいですね~
すると、やはり時間短縮ですかね。
Posted at 2013/10/06 11:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | マラソン | 日記
2013年08月29日 イイね!

みんな本気だ…

昨日、FBを見ていたら、高校時代の友人Sの投稿がありました。
何気ない文章でしたが、その中に彼らしさが出ていてちょっと感動しました。

内容は、夜ジョギングをしていると星がきれいだとかなんとか…

高校時代の彼はどちらかと言えば、運動が得意な方ではありませんでした。
5月のクラス会で2年後、みんなでホノルルに行くということが決まったので
始めたのだと思います。

偉い人って素直で謙虚ですね。

大学教授であり、医者であるSは間違いなく多忙です。
それでも時間を作ってこうして努力をしている。

大いに刺激になります。

この頃マラソンのモチベーションが下がり気味だった私ですが、
仲間の頑張りがカンフル剤になりました。

毎日できることなど、たかが知れていますが
それでも少しずつ。


ちなみに私の場合、夜は走れませんので
平日はスクワットとストレッチですね。
Posted at 2013/08/29 05:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | 日記
2013年07月27日 イイね!

体の錆落とし

週1回のジョギングも今日で3回目です。
まだまだ体が思うように動きません。

このペース、少ないような気がしますが、
筋肉痛が癒えるのを考えると丁度良いです。

回を追うごとに痛みは減少していますし、
一気に走れる距離も1km、2km、3kmと増えてきています。

少し慣れてきたのでしょう。

今日は4:30に開始。
膝に違和感があったため、ピロ周りをサポーターで固めます。

シューズもナイキのAirがあったので、
これを履いて減衰を弱めます。

準備ができたらスタート。
家を出ると犬たちが吠えて送り出してくれます。

山ではサルが啼いています。
500mほど走るとなんとキジまで!

きびだんごを持っていれば鬼退治ができましたw

行きは下りですので、心肺に負担はかかりません。

先月の健康診断の結果でヘマトクリット値499と
私の中で過去最高だったのも良い方に作用しているようです。

2.5kmの折り返し地点まで快調に走ります。
が、復路は上りですので、往路のようにはいきません。

脚にも心肺にも負担が割増しです。
3km走ったところでいつものウォークとジョグです。

5km走りきれるのはいつのことか…

体重も減った気がしません。
相変わらず大きいリンゴ3個分ですw

明日は娘とプール。

娘がウォータースライダーに興じている間、
水中ウォーキングしていよう…
Posted at 2013/07/27 06:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | マラソン | 日記
2013年06月03日 イイね!

First Step

2年後のマラソンに向けて少しづつ体を動かしておかなければと思い、
昨日から始めました。

昨日の天気は、午後2時ごろまではいいお天気で、スポーツ日和って感じでしたね。
そのあと雨になりましたが…

夏の日差し中、洗車はしたくなかったので、
自転車でも乗ろうかと思いましたが、ふとマラソンのことを思い出しました。

体が「走る」ことを忘れているため、この日は5kmのウォーキングで
股関節とその周辺の筋肉を慣らすことにしました。

一人で行こうと思ったのですが、上の娘M子が一緒に行くというので
二人で行くことに。

道中、体育で習ったことをそのまま教えてくれましたが、
こちらはロートル、かつランニングは何年もやっていない体。

マイペースでやりますよ、おじさんは。

大またでやや早足を心がけて
心肺は最大の5~6割ぐらいをめどにして

途中、のどが渇いたというM子。
私も渇いていましたが、小銭入れを持ってきていません。

で、何故か小銭入れをもっているM子。
娘に御馳走になりました(汗)

5kmのウォーキングなので、体が疲れることも無く、
ちょっと緩かったかな~なんて思っていましたが…

今日になってなんとなく臀筋と太ももにやや疲労感が!
慣らしとしてはちょうどよかったのかもしれません。

家に帰ってからは0083やみなみけを視聴。
だらだらとすごしていると雨が降ってきました。


さて、次は距離を7kmに伸ばし、ところどころジョグを入れてみたいと思います。
インターバルトレーニング的に効果が出ればいいのですが…
Posted at 2013/06/03 08:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | マラソン | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation