• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

シフトのリズム

外はあいにくの雨ですし、疲れも溜まっていたので
家で休むことにしました。

溜まっているアニメ等を見ても良かったのですが、
ちょっと気になることがあったので、古いF-1のVTRを鑑賞することにしました。

今日見たのは、

'88 デトロイト
'90 フェニックス

です。

いずれも市街地コースでのレースですので、長いストレートもなく
サーキットのレースとは趣が異なりますね。

ところで話はそれますが、今乗っているのが初めてのターボ車
ということで、2ヶ月たった今も少し慣れないところがあります。

ターボエンジンの特性を把握できていないため、シフトワークに
迷いがある感じです。

そんなことから上記2レースを見てみることにしました。

デトロイトは9台しか完走しなかったため、
レース後半でのエンジン音の聴き分けは容易でした。
車載カメラは残念ながらマーチ881(グージェルミン・NA車)でしたけれど。

フェニックスはアレジとセナのバトルが見物ですね。
個人的にはマンセルのスピンの立て直しのテクニックに感動しましたが。
車載カメラはFW13B(ブーツェン)でした。

二つのレースを見て思ったのが、シフトアップのリズムが全然違うということです。
うまく言えませんが、ターボのほうがテンポが速い感じです。
普段の疑問も少し解決た感じです。

NBRはコースが長く、実際の市街地とは異なっているので、
ビデオからはリズムについて感じることができませんでした。
(もちろん、自分が未熟だからですけれど。)

ターボに慣れるには、もう少し時間が必要なようです。



Posted at 2012/11/17 22:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation