• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

点検後の作業

私はDに点検に出した後必ず行う作業があります。
タイヤの空気圧の適正化です。

大抵何処のDも、なぜか空気圧はかなり高めにされています。
私の行きつけのDも然り。

昨日、クルマを引き取って高速に乗ると明らかに乗り心地が変わっています。
翌朝(というか今朝)完全に冷間になった状態で測定してみると…

フロント

ちょっと高め。

リア

かなり高め!

道理でリアが今一落ち着かなかったわけだ…

Dでは冷間による測定は不可能なので、しようがないですね。
この辺りは乗る人が調整するものだと、私は思っていますし。



ところで、昨日純正のタッチアップペンを購入しました。
社外品だとちょっとトーンが違ったのが購入の理由です。

まあ、これでだめならあきらめもつきます。


さらに蛇足。
以前から気になっていたワームを購入。

釣りに行きたいと思いながら、日程や時間がうまく合わせられなかったので、
餌の調達の便を省くために購入しました。

今月もなかなかタイトですが、
3連休が2回ありますので何処かで行きたいですね。

1日海を見ながらぼーっとして、
ちょい投げで白鱚辺り狙いたいなあ。
Posted at 2013/09/08 09:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation