• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

アマのペダルボー道

定期購読しているギ○ーマガジンの人気企画のパクリですw
本家のほうは5年以上連載されていて、私も毎回楽しみにしています。

明日のスタジオに持ち込む機材はこれ。

先ずはボード外。
ジムダンロップのクライベイビーGCB-95。

魔改造が施してあります。


ボード内は…

BOSSのTU-2。
定番ですね。

社会人になってから購入。
彼此20年ぐらいの付き合いです。


次はKORGのパラメトリックイコライザー。
ワウを中途でとめたような音が欲しい時に使用。

ワウよりも音痩せが少ないので良く使います。
マイケル・シェンカーやブライアン・メイなどの音を真似るときに便利。
ゲインがついているので、トーンブースターにもなります。


それからBOSSのOC-2。
最近知ったのですが「Octaver」って表示してあるのってレアらしい。

高校時代に発売と同時に購入。
30年来の付き合い。


隣はxoticのRCブースター。
数年前に購入。

音が前に出てくれるので凄く重宝しています。
これだけは毎回必ず使います。


その隣は定番のBOSSのOD-1。
銀ネジ、オペアンプJRC4558Dのもの。

高崎晃さんも言っていましたが、
マーシャルとの相性は最高です。


最後はBOSSのDC-2。
大学の時に購入。

揺れないコーラスですね。
今回アルペジオが若干あるので、そこで使用。



番外編としてケース。
BOSSのBCB-6。

10年ぐらい前にハー○オフで購入。
あり得ない安さだったのでつい手が出てしまいました。

あの頃は値段が滅茶苦茶で、良い買い物ができたなぁ…
今はしっかり儲けてますがw

このボードは持ち運びが便利なので、
スタジオには毎回持っていきます。


今晩は持って行くギターを決めて、弦を変えなきゃ!
Posted at 2013/09/20 05:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation