• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

出会いから1年

去年の今日、C子が納車されました。
恋愛脳的にいえば、恋人記念日?

あ、石野真子は「失恋記念日」でしたね。
関係ないけれどw


1年ってあっという間でした。
(歳の所為もありますw)

約1年前の画像。

いつもの写真と変わりませんねw

今日までに

前後バンパーとタービンは新しいものに。
椅子とステアリングを交換。
傷が3つついたorz

というのが変わった点でしょうか。


他の人からすれば大して面白みのないクルマ弄りです。
予算の都合もありますし、どちらかといえば運転のほうに興味がありますし。


そんなこと言いながら次はミッション周りをやろうか?なんて考えていたりします(笑)


納車の日は会社を定時に飛び出し、
Dに向かいました。

平日の夜でしたので他にお客さんもいなく、
C子と「TAKE OFF A」と書かれたブースでご対面。

担当さんの説明を受けながら、
「自分にはハイスペックすぎるなぁ。」なんて思っていました。

営業時間もとっくに過ぎていたので、
他の店員さんたちは帰り支度をはじめていました。

担当さんの説明中、カスタマイズの担当の人が通りかかり
担当さんが「KAZZさんのおクルマなんですよ。」
なんて言われて照れくさかったのを思い出します。


Dからの帰り道はエンストせず、なんとか帰れましたが、
試練は翌日からw

アクセルの踏み具合からしてしっくりきません。
運転がぎくしゃくしてスムーズさのかけらもありませんでした。

しかし、最近では以前に比べて扱いに慣れた分、
運転が楽しくなってきましたね。

いや、楽しいじゃなく、楽しすぎ!
C子、ツンデレだったんですね。


C子のおかげで色々勉強させて貰ってます。
先日のタービン交換は、スポーツカーの繊細さの一面を見ることができましたし。


これから先もC子とあっちこっち行きたいですね。
何時でも「乗りたい!」って思えるクルマですから。
Posted at 2013/09/25 04:53:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation