• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

私たちの自動車税は?

先日、2015年の消費増税に合わせて撤廃が予定されている
自動車取得税の代替財源の確保のため自動車税の引き上げ案が発表され、
作業部会が結成されました。

引上げ額についてはこれから具体的に検討されるそうですが、
大筋では排気量、燃費、環境性能などのパラメーターにより決定されるとのこと。

これによれば、大排気量の高級車や、
環境性能があまり高くない軽自動車は増税になる見込みだそうです。

では私たちが乗るスポーツカーなど趣味性の高いクルマはどうなるのでしょう?
もともとシェアの少ないグループですから、考慮はされないでしょうし、
されても増税の方向なんでしょうね。

ちなみに私の乗るWRX STIなら排気量はあまり大きくありませんが、
燃費と環境性能で増税になりそうな感じです。

メーカーも売るためにはこれらの基準のために対策してくるでしょうね。
そうなるとますます面白いクルマが減って行きそうで心配です。


次期WRX STI大丈夫かな~
TPPでアメリカあたりが目ざとく突っ込んでくれないかな~
(って結局アメリカ頼りかよw)
Posted at 2013/10/08 05:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation