• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

MP4/5B 製作 その1

MP4/5B 製作 その1先日友人に依頼され、
予定より早めに着手することになりました。

彼はMP4/5Bのデザインが好きだというのですが、
私はちょっと…

まあ、好みは人それぞれですからね。

私があまり好まない理由は、
まず車体が長すぎること。

特に初期型はディフューザー部分が
後ろに突き出していて不恰好です。

それから、当時フロントサスペンションが
プルロッドだったのも嫌いでした。

他チームはほとんどがプッシュロッド。
コーナーリングスピードの上昇に対応してそうしていたのですが、
エンジンパワー頼みのマクラーレンは保守的過ぎるデザインでした。

ベルガーもこのクルマはコクピットが大きく作れなかったため、
随分乗りにくかったみたいですね。

MP4/5からバランスが悪い車でしたが、
MP4/5Bもそういう点は引き継いでしまっているみたいです。

なのでレースごとの仕様変更が大きすぎて、
どのレースにするか迷いますね。

バットマンディフューザーはドイツGPまで。
それまでに勝ったレースは4レース。

アメリカ、モナコ、カナダ、ドイツ。
ドイツはマールボロ広告が禁止。

残り三つでは断然アメリカですね。

アレジとのバトルは見ごたえがありましたし、
前年、嫌な感じで終わったシーズンの憂さを晴らしてくれるようなレースででしたから。

サイドポンツーンの形状は、
後日VTRで確認したいと思います。

そんなわけで、長くなりましたが仮組み迄やりました。

精度はMP4/4より良い感じですね。

4台一遍に製作になりますので、
それぞれの工程を揃えて合理的に進めて行きたいと思います。
Posted at 2014/01/14 06:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation