• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

EJ20は残るん?

EJ20は残るん?日曜日にDへ寄った時、
スタッフの人とお話しする機会がありました。

そこでの話題の一つは
次期WRXについて。

気になる国内仕様について
聞いてみました。






K「WRX、発表になりましたね。」

S兄「ええ。」

K「国内仕様のエンジンはどうなるんでしょうかね?NBRとかは取りあえずEJ20みたいですけど。」

S兄「WRXにも多分残すと思いますよ。」

K「そうなんですか?メーカーはFA DIT推しできてるから、てっきりなくなるかと思ってましたよ。」

S兄「なくせないんじゃないでしょうか?」

K「じゃあWRXはEJ20+TY85で、A-LineはFA DIT+CVTみたいな感じですかね?」

S兄「そうなると思います。そもそも開発を始めた時は円高の時でしたので、北米で販売が好調であっても、利益は出なかったんですよ。だからWRXについては、国内で利益が出せるクルマでしたので、国内ユーザーが離れていくような商品展開は考えていないようです。」

K「A-Lineは北米同様2.5ℓですかね?」

S兄「どうでしょう?2.0ℓかもしれませんよ。そもそも北米は性能に大きいマージンを取っていますから。」

K「それはどういう?」

S兄「日本では考えられない壊れ方をするらしいんです(笑) ですから排気量を大きくして、余裕を持たせているんです。」

K「へぇ~。まあ国内仕様の場合、その方が今後の自動車税の増税を考えると良いですね。」




とまあ、こんなやり取りでした。
話の内容に関しては、可能性は半々ぐらいで読んでください(笑)

ちなみにこの方、GVBの最後の特装車はRA-Rと去年言ってましたw
出るかな?w
Posted at 2014/01/22 05:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation