• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

旬食べ物に旬があるように、
企業にも旬があると思います。

我々消費者から見た旬は、
その企業の利益でなく、
商品の持つ魅力ですが。


そういう意味ではスバルはそろそろ
旬が終わりかもしれませんね。

いや、終わっているのかもしれません。

インプレッサで見ればGC8が一番輝いていますし、
GDBも悪くありません。

同時期のレガシィやフォレスターも良いですね。

これらの車種は残念ながら新型が出る度、
その魅力が色あせていっている感じがします。

私の乗るGVもGC8やGDBに比べたら退屈です。

このクルマを降りたらもうスバルに乗ることはないと思います。
その時期がいつかは分かりませんが…
来月かもしれませんし、3年後かもしれませんし。

次はVWにするかもしれません。
私の中では旬ですね。

乗り換える頃には多分50歳を超えているでしょうから、
今より無駄の多いクルマが良いですw

例えばシロッコ。

お値段も高いですし、ユーティリティーでも無駄が多そうw
でも、愛せそうですね。

乗り換えの頃はモデルチェンジがあって、
このスタイルじゃないかもしれませんが。
Posted at 2014/01/24 05:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation