• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2014年04月03日 イイね!

×荒井 注 ○アライ厨

「なんだバカ野郎!」 「ディス イズ ア ペン!」
ああ、懐かしい。

私は紛うことなきドリフ世代です。
そしてドリフと言えば志村でなく荒井注です。


そんな話はどうでもよいのですが、
この頃暖かくなってきて無性にタイヤを換えたくなりました。

今年は夏タイヤにチェンジするタイミングで
アライメントをやりたいと思っています。

まあ、去年も一応やってはいるのですが、
それは初期不良のクレームみたいなものでしたし。

アライメントが狂っていただけでなく、
ステアリングのセンターも出せていない始末…

そんなわけで乗っていても違和感いっぱいだったのですが、
それが功を奏して自分の感覚に自信が持てました。

現在のセッティングはタイヤを見る限りまだ合わせる余地がありそうです。

すなわちタイヤの中心からやや外側が荒れているので、
真中から内側が使えていない感じなのです。

もう少しネガティブにできるならしたいですね。
そうすれば懸案のフロントグリップの少し足りない感じも解決するかもしれません。

純正足でこれ以上の調整ができないとなると、
やはり車高調の導入も考えなければいけませんね。

そうすれば問題も一気に解決するかもしれません。
今度Dで相談してみます。


そういえば以前Dで「アライメントのとき、私が乗ったままでやってもらえるか?」
と聞いたとき可能かもしれないということを言っていただきました。

こだわればそこまでするのでしょうが、
タイヤを見る限りその必要はなさそうです。

表面をみると左右きれいに均等でしたから。


タイヤ交換は今にでもしたいのですが、
都合により4/20になるでしょうね。

ちなみに去年の4/20は人生初のプチオフの日でした。
その時は夏タイヤに替えたばかりだったのですが、
帰路で雪に降られてひやっとしましたのを思い出します。

今年もまだまだ油断はできませんね~
Posted at 2014/04/03 05:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation