• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

艦これイベント初完走!

艦これイベント初完走!艦これを始めてから
初めてイベント完走しました!


難易度からいえば大したことはないのでしょうが、
それでもやはり嬉しいですね。


ドロップもまあまあで、楽しめましたし。


ではEOクリアのデータを備忘録として書いておきます。


編成

聯合艦隊での編成ですが、
ここでは水上打撃部隊か機動部隊のいずれかを選択します。

私は制空権を捨てることができなかったので、
機動部隊を選択しました。

艦戦を多く飛ばせば相手の航空戦力を削ることができますし、
自身の艦戦も数多く残せるからです。

相手の連撃による大破撤退の確率も下げたかったですし。

機動部隊にすると戦艦の数は減りますが、
ボス戦では弾着観測射撃と駆逐艦や雷巡の夜戦の火力が頼りになります。

デメリットの第二艦隊からの攻撃による道中の火力不足は、
前衛支援で補います。

ちなみに以下の編成は初戦から位置、装備など一切変更せず、
13回戦いました。

第一艦隊

装備

比叡:46/46/零観/一式
霧島:46/46/零観/一式
羽黒:2号/2号/零観/14号電探
千歳:烈風/烈風/流星改/彩雲
大鳳:烈風601/烈風/江草/紫電改二
加賀:烈風/友永/烈風改/烈風

制空のため烈風などをガン積み。
戦艦は燃費と回避で金剛型をチョイス。


第二艦隊

装備

雪風:5酸魚雷/5酸魚雷/照明弾
夕立:10/10/22号電探
嫁:20.3/15.5/22号電探改
妙高:3号/3号/零観/32号電探
大井:2号/20.3/甲標的
北上:2号/20.3/甲標的

旗艦の雪風は完全夜戦仕様。ほぼ毎回照明弾を打ち、
カットインで相手に200以上のクリティカルを撃ち込む。

雷巡は戦闘の最初での随伴減らし。
紙装甲ゆえ夜戦まで無傷でいることは少なかったです。

妙高型の2隻は若干練度に不安がありましましたが、
中破以上でも相手に連撃で合計50のクリティカルを出すあたりはさすが。

第一艦隊に艦隊司令部施設を装備することもできましたが、
2隻減ったのでは火力や制空が不安定になり
ボスは潰せないと判断してやめました。
大破が出たら黙って撤退。

前衛支援艦隊


決選支援艦隊

ラストダンスのみ決選支援艦隊を出しました。
最終形態の装甲空母姫×2は制空がとれず弾着観測射撃が不可能になるためです。

戦艦は皆キラ付。
本番ではボスと装甲空母姫以外は支援艦隊が沈めていますw


ルート

CDGJかCEGJのいずれか。
CDGJを上ルート、CEGJを下ルートと呼ぶことにします。


戦績

1戦目(上):Dで夕立、妙高が大破。撤退
2戦目(上):S勝利、Gマスドロップは瑞鶴!

だけどボスドロップは妙高orz
3戦目(下):A勝利、ボスドロップ利根。
4戦目(下):S勝利、Gマスドロップは加賀。ボスドロップは川内orz
5戦目(下):Gで妙高大破。撤退
6戦目(上):Gで夕立大破。撤退
7戦目(上):S勝利、ボスドロップは伊58。
8戦目(上):Gで加賀大破。撤退
9戦目(上):Gで霧島大破。撤退
10戦目(下):S勝利、ボスドロップは隼鷹。
11戦目(上):Gで神通大破。撤退
12戦目(上):S勝利、ボスドロップは陸奥。

13戦目(上):S勝利、ボスドロップは早霜!
最終形態は装甲空母姫が2隻。
決選支援なしでは勝てないと思い、ガチ艦隊を送りこみました。

決選支援到着!

そして4~6隻目の雑魚を沈めてくれましたw

12隻でも残り3隻は楽ではなく、
第一艦隊は装甲空母姫を沈めるのが精一杯。
夜戦にまでもつれ込みました。

夜戦では頼みの雪風はカットインが出るも
中破のため力が出せず、ボスを撃ち漏らし。

次の夕立はカスダメ。

お膳立てができたところに嫁登場w

一撃でゲージを破壊!
何というロマンプレイ(爆)

でドロップは何と早霜!
(本当はしおいが欲しかったんですけどw)

朝雲はいいかなぁ~なんて思っていましたが、
清霜、早霜とドロップして、ちょっと欲が出てきました。

イベントが終わるまでE-2で掘りますw

野分もお迎え。



消費

燃料:-9k
弾薬:-4k
鋼材:-2k
ボーキ:-2k
バケツ:-50個


ドロップ総括

新たに着任した艦娘。

清霜
三隈
早霜

艦隊で3隻目になるけど捨てられない娘

大鯨
瑞鶴
陸奥

まあ、ドロップは楽しめる程度には
好調だったのではないでしょうか。


あと10日ありますので、E-2で3-5を想定した
軽巡や駆逐艦の育成をしながら、
掘りでもやって過します。


追記:本日11月19日、E-2海域にて朝雲と邂逅。

これを以って秋イベントは終了です。
Posted at 2014/11/19 05:17:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation