• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

ホンダF-1で最も好きなクルマ

ホンダF-1で最も好きなクルマ最近晴れ間をあまり見ていないですね。
今日は休みですが1日雨。

なので、家でおとなしくしていました。

先日なんとなく買った雑誌を眺めながら、
良き時代のF-1に思いを馳せたり。

今もターボエンジンですが、
ターボと言えばやはり第2期のホンダですね。


その第2期のホンダで最も人気のあるクルマは、
多分MP4/4でしょう。

私も好きです。
が、それ以上に好きなのがFW11。

見た目も好きですが、
それ以上に化け物感が良いんですよね。

1,000馬力以上もあるエンジン、
それでいてMT。

こういったマシンこそ本当に一握りの人しか
制御できない感じがするんです。

タイムの速さなら今のクルマのほうが上でしょう。
でもこの頃のクルマのほうが魅力的です。

こんな常軌を逸したマシンを乗りこなすのは
ドライバー自身。

レースで見たいのは正にそこなんですよね。

ドライバーが一ユニットとして扱われているのは、
見たくありません。

そんなんなら皆自動運転でレースすれば良いんです。
Posted at 2016/09/22 19:04:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation