• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2017年06月03日 イイね!

CR-X 製作 その1

CR-X 製作 その1今日は1日中これやってましたw

モチベーションも復活しましたし、
気力十分です。

何を作るかは大体絞ってありました。

練習なので、複数台持っているもの。
とりあえず完走を目指すので難しくなさそうなもの。


そうして選んだのがCR-Xです。


この車は、ちょうど私が免許を取ったころ
現役だったもので、思い入れもあります。

BRZよりずっとありますw

ボディーカラーは普通は2トーンですが、
今回は単色で。

そういえばこの頃のクルマって
2トーンが多かったですね。

マークⅡとかソアラとかw


で、単色で何色にするか考えました。

CR-X Proみたいに白にするのも良かったんですが、
敢えてシルバーで。

当時のホンダ車ってシルバーが似合うクルマが多かった気がします。
ブルドッグとかクイント・インテグラとか。

その流れでCR-Xのシルバーはどんな感じだろうと思い、
こうなりました。


まずはスジ彫りを軽くしてからサフを吹き、
ペーパーで面出しとパーティングラインの消し込み。


そのサフを3回に分けて吹きました。

今回は乾燥中に転倒しないよう、
タミヤのスタンドにつけ、乾燥機の中には板を敷きました。

カイゼンですwww

本塗装も3回に分けて吹き、
乾燥の間、他のパーツも塗装しました。

シートの後ろ側はパテで埋めてあります。

次回はデカール貼りと、
シャーシの塗り分けを筆塗りでやる予定です。

今回は案外早く終わるかもw(フラグ?)
Posted at 2017/06/03 20:38:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation