• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

CR-X 製作 その3

CR-X 製作 その3今日は梅雨の晴れ間…
というより梅雨入り以来まともに雨が降ってないんですが…

いんですかね?w
まあ、プラモ製作を進めたい私には
とてもいいことなんですけど。

湿度も41%とカラカラwww


というわけで今日は前回の続き、
中研ぎ→トップコート、クリアパーツの準備、
ミラーの製作をやりました。

クリア吹きは細かいトラブルはあったものの、
落ち着いてリカバー出来たので、順調と言って良さそうです。

次はコンパウンド掛けですね。


クリアパーツは色の塗り分け作業がメインです。
マスキングをしながら塗り分けしていきますが、
こちらも細かいトラブルはあったものの
何とかここまで来ました。

準備したクリアパーツを仮組してみましたが、
概ね良さそうです。


しかしここまでくると結構サマになってきますね。

そういえばこの頃のホンダ車ってリアビューが好きだったんですよ。
今日仮組したテールランプを見てそんなことを思い出しました。

ワンシビもそのうち手を付けたいですね~


それから今日届いたものw

SL系2台。

300SLは石原裕次郎が乗っていたんでしたっけ?
河口湖自動車博物館で実車を見ましたが、結構好きかもです。


今回シルバー塗装にしたのは
メルセデスの練習の側面もあります。

難しいと言われていますし、確かにそうだと思いますが、
なんとなくコツをつかんだような気もします。
Posted at 2017/06/10 19:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation