• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2017年11月16日 イイね!

ファーストコンタクト

ファーストコンタクト今日は都内のお客さんを訪問してから
六本木まで足を延ばしました。


最近激務で脳も疲れていたので
クルマにいやしてもらいに行ってきました。

アラフォーOLの
自分にご褒美的な感じでw

久しぶりの六本木。
相変わらず無機的でよそよそしい街です。


大江戸線の駅からマハラジャを通って
坂を下りていくと目的地です。


ショールームの端に
Rさんがいます。


ここまで来たのは展示車がMTだったから。

残念ながらMTの試乗車は存在しない模様。

まあ、後で売るときに捌きにくいでしょうから
しょうがないですね…

受付のお姉さんが寄ってきて
触っていいというのであれこれ弄ってきました。

あ、お姉さんじゃなくて、クルマをねw

まず座ってみた感じは
足元が楽でしたね。

ステアリングも結構手前まで出せるので
ドラポジ決めるのが楽です。

国産車ではこれができないんですよね。
小さい人向きなのかな?

クラッチは軽めだけど、
BRZほどではなさそう。


そして、やはり内装の質感がかなり高い。

最近自分のクルマに人を乗せることが増えたので、
気になりだしたところです。

それと外装の工作もかなりいい感じ。

乗り味は今度どこかのDで
DSGの試乗でもして確かめてこようと思います。


で、今日見た感じでは結構欲しいかも(笑)

昔、徳大寺有恒氏が車を評するときに
標準としたのがゴルフ(もちろん昔の)だったとか。

死ぬまでに一度「標準」に乗っておくのも
良いかもしれませんね。


折角六本木まで来たのだから
近くにアルファロメオのDがないかと
グーグルマップで検索。

2kmほど先の麻布十番あたりにあるらしい。

散歩がてら行ってみることにしました。
ジュリアに会えるのを楽しみにしつつ。

途中、西麻布あたりで
F2005に遭遇。


目的地付近に到着すると
店があったところは空き家に…

情弱乙orz

ガッカリして帰路につきました。
Posted at 2017/11/16 22:24:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation