• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

美点→欠点

またリコールだそうで。
今度はFAエンジンなどのバルブスプリングとか。

無償修理はどうなるんでしょうか?

スプリングの交換だとしたら
整備性の悪い水平対向ですので相当大変なことになりそうです。

販社にいるメカニックたちの悲鳴が聞こえてきそうですね。
大量に退職者が出ないことを祈ります。

燃調関係のプログラム書き換えで済むのなら
大事にはならないんでしょうけど。


この頃のリコールの多さって
トヨタ式のコストダウンの結果なんでしょうかね?

利益を出すのは上手になったようですが
肝心の品質が低下してるようで。

昔のスバルは見えないところもきちっとやっていて
それがユーザーの安心感につながっていたんですけど、
最近のは見えないところの部品にリコールが多いです。

それもエンジンやブレーキなどの
基幹システムに。

当分安全、安心は売りにするのは
やめたほうが良いと思います。

かつてのライバルメーカーの三菱と同じ道を歩んでいくのでしょうか?
ユーザーが離れ、収益が落ち、車種がSUVだけになり、やがてトヨタに完全吸収。

トヨタは労せず軍事部門が手に入れられますね(笑)
Posted at 2018/10/28 18:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation