• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

インプレッサ乗りの割と共通の悩み

昨日の友人との話で
次の車どうする?というのがでました。

他でもよく聞く話題ですので
新鮮味はありませんが、かなり困った問題です。

友人はGRB/GVBの中古でもいいんだけど
高くて手が出ないと言ってます。

最近は値段もこなれてきてると思ったので
意外に思い、検索してみると…

確かに高い。

なかなか200万を切るものがないですね。
後期型なんて新車みたいな値段がついているものもありました。

VABの新車は乗り出し450万以上でしょうし、
特装車はもう国産車の値段じゃないですね。

実際、DでもVWへの顧客の流出が止まらない(泣)
って言ってましたし。

わたくしはと言えば昨年乗り換えを検討してみた時に
候補に挙がった車はゴルフRでした。

やっぱりそうなりますね(笑)

で、結局乗り続けることにしたんですけど。
高い維持費を覚悟の上で。

GC乗りの友人も車検の度に
40万円ぐらいかかると言ってましたね。

GVBもこの先の維持には
それぞれ30万ずつかかっていきそうです。

友人のGC8 Ver.5は来年で生産後20年、13万km。
私のGVBは生産後6年、8.3万km。

維持のチキンレースはどこまで?(笑)
Posted at 2018/12/29 21:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation