• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

Dまでひとりドライブ

前回オイル交換をしてから、
2か月余り経っています。

通常なら「そろそろ替え時かな?」なんて時期ですが、
今回は遠出が数回ありました。

なので、もう4,000km弱走っています。
あせってDまで交換に行くことにしました。

ただ、今日は特に予定もありませんので
下道でひとりドライブと洒落こむことにしました。

よい天気とまではいきませんが、雨もなく
まずまずのコンディションではないでしょうか。

自転車も多かったですね。
○るしまの人たちをたくさん見かけました。

以前は走行マナーが良かったんですが、
この頃は裾野が広がった分低下しているように思えます。

店員さんもあまり知識がなくなっている感じはしますね。

何年か前、スプロケットリングに違うものをつけられたことがあります。
おかげでトップギアに入れた時チェーンが暴れること!

事故になったらどうするつもりだったんでしょう。
東京では一番信頼していたのですが、残念なことです。

あと、WRX STiにも沢山すれ違いました。
同じGVで同じ番号の車にすれ違った時はビックリ!
相手の人も「何だ?」って思ったでしょうね。

ワインディングを楽しく走ってDに向かいます。
Dに着くとXVハイブリッドの試乗でお客さんがイッパイ!

カスタマイズの人に「試乗車あるんですね?」っていったら、
「その分ノルマが高いんですよ。」というようなことを仰っていました。

オイル交換を申し込み、そのままカスタマイズに行って話し込んでいました。
あと、フルバケ購入の準備も少しばかりしてきました。

本格的には7月に入ってからですけれど、
月末近くに試運転を兼ねてビーナスライン辺り出かけたいので
中旬までには施工を済ませたいですね。

その旨もお伝えしてまいりました。


オイル交換を終え、帰途に着きます。
帰りももと来た道をつかいます。

相変わらず多い自転車乗り。
ただし、行きも帰りも反対車線なので実害はありませんでした。


さてさて、今から洗車です。
今日はドライブに集中していたので画像なしです。

画像がないとより地味ですね~


追記

洗車しました。

早く梅雨明けしないかな~
がっちり洗車したい!
Posted at 2013/06/30 15:57:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年06月29日 イイね!

コミック用本棚

家の用事もせず、仕事に行ったり、遊びに行ったりしたツケは
何時か払わなければなりません(汗)

今日はその日です(泣)

細かい仕事がいろいろありますが、
面白くないのでそれは省略します。

今日の仕事の目玉。
クリーンカーテン製作!

といっても組み立てるだけですが…

プランターに播いた朝顔がいつの間にかこんな状態に!

そろそろ棚が必要だろうということで、
急遽組み立てとなりました。

実はこの朝顔、2年前にDで頂いたものの孫です。
毎年できる種をこうして育てています。

今年も沢山花をつけてくれるのを楽しみにしています。

で、午前一杯かけてようやく完成!

手前に見える芙蓉も蕾を付けており、
こちらも楽しみです。


午後は本棚作成。
久しぶりの日曜大工です。

コミックが増えすぎて、仕舞う場所がなかったことが主たる製作理由ですが、
毎晩、食後に私の部屋に来てマンガを読む下の娘Y子が良く読むタイトルを
とりやすくしてあげるためでもあります。

で、完成。

約3時間かかりました。
これでわざわざ背伸びをしなくても取れるようになります。

コミックを入れるとこんな感じ。

私用も結構入ってますw


ところで、材料の木材が円安の影響で高くなっていました。
安かったころは1枚148円だったのですが、今日は228円!

凄い値上がりです(泣)
まあ、それでも既製品を買うよりは安いんですけどね。
Posted at 2013/06/29 17:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 日記
2013年06月28日 イイね!

気分

今朝、家を出て直ぐの林道で鹿の母子に出会いました。

写真を撮ろうと思いましたが、もともと用心深い動物ですので、
素早く林に逃げていきました。

小鹿、かわいかったなぁ~

ここに住んで2度目の遭遇。
初めて会ったのも去年の今頃でした。

レアな出来事に気をよくしています。
単純ですね。

最近は気分良く過ごしているので、おなかが減りますw
なのでご飯がおいしいです。

同じことをやるのであるのならば気分良くやったほうが
結果が良いように思えます。

とは言え私も普通に生活していますから、
ネガティブなこともあります。

しかし、必要のないことは出来るだけ忘れるように、
そうでないことは余り気にしないように心がけています。

乗り越えるスキルはセルフコントロールなんていう難しいものではありません。
要は忘れちゃうんですから。

まあ、年齢がそうさせるのかもしれませんがw



そんなことを言いながら今朝の新聞を見て
ちょっと気分が悪くなっちゃいました。

「自動車保有税引き上げ検討」.
アホか!
Posted at 2013/06/28 08:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月27日 イイね!

放浪癖

いつも使う駅でこんなポスターを見つけました。

ムスタング、セリカ、ケンメリGT-Rなどは、クラシックカーというより、
旧車と言ったほうが私的にはぴったりくるんですが。

今週末石和であるみたいなんですけど、
天気悪そうですね。

どうしようかな?なんて思っていたら、
急に茂木に行きたくなっちゃいました。

サーキットじゃなくて、展示車が見たくてw

しかしながら山梨在住の私に、栃木は若干ハードルが高いです。
高速の乗換えが多いのが原因ですけど(爆)

来月辺り行ってみたいですね。
実は、茂木だけでなく他にも行ってみたいところが結構あります。

出雲、長野、伊勢、土佐など。
近いところでは箱根、三保、西伊豆、諏訪…


20年ぶりにMT車に乗っておりますが、
その20年前もよく一人ドライブに出かけておりました。

その頃は若かったので、
東京から岩手、新潟など遠い場所も結構行きました。

松本、蓼科などは毎月のように行ってましたね。



現在の相棒、C子もなんだかそんな気にさせるクルマです。
そのうちブログでも「一人ドライブシリーズ」が始まるかも。
Posted at 2013/06/27 08:31:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年06月26日 イイね!

MC51

先日、友人から頂いたエアガン、MC51です。

箱には大きく"G3 SHORTY"と書いてあります。
MC51という聞きなれない型番、ちょっと実銃について調べてみました。

G3と書いてありますが、
H&K純正というわけではありません。

イギリスのF.R.オーディナンス社によるカスタムモデル
ということらしいです。

クルマでいえばコスワースチューンのGRBみたいなものでしょうか。

弾には7.62mm×51というライフル弾を使用するため、
リコイル、マズルブラスト、轟音がものすごいとのこと。

なのに箱にはサブマシンガンと書いてあります!
普通の人間では使えないのではないでしょうか(笑)

まあ、そんな経緯も魅力的ですね。


で、そんな銃を模したモデルガンを何故か頂いてしまいました(汗)
ちょっと、申し訳ないです。

その銃を頂いたときはバッテリーなどは無く、
しばらくは構えるだけでした。

そのままの状態で眺めたり


ストックを伸ばしてみたり

なかなかの美人さんです。

うぽって風に言うと…

掌に収まるぐらいの微乳(ハンドガード)
紐パン(ストック)
低身長(全長625mm)

ロリのくせに紐パン!

それから2.5kgという軽量さ!
毎日お姫様抱っこしてあげられますw



最初は手に持つだけで満足だったのですが、
やはり撃ちたくなります。

そんな時、ポチったバッテーリーが昨日届き、
早速チャージ!


密林の箱を2つ重ねて的にして、
最初の一撃。

スタン!

気持ち良いです!
夢中で小1時間ぐらい撃ちました。

1発ず撃ってこの数!


そういえば、これを頂く前、友人が
「ライトチューンしてあるから」と言っていたのを思い出しました。

ふと箱を見ると純正のモーターが…

これって…

パワー系のチューン?
ライトなの?

その友人、クルマもきっちりチューンしています。
きっと、このエアガンもそうなんでしょうね。

クルマ同様、扱いやすいです。
最後にオートマチックで打って見ました。

スタタタタタ!

か・い・か・ん!



アレはM3でしたね。
Posted at 2013/06/26 08:44:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアガン | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation