• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

色々届いた!

昨日は週の真ん中水曜日。
真ん中もっこり(以下自粛)

特にイベントはないと思っていましたが、
密林からポチったスマホスタンドが届いていましたので、早速取り付け。

横型でホールドできるものをということでこれになりました。
ハイドラはこんな感じ。

OB-LINKはこんな感じ。

なかなか良い感じです。ブレてますがw

それとDの担当さんがこれらを送ってくれました。

aheadとカートピアだけにしては少し厚いなと思ったら、
レガシィ25周年の記念冊子が!

中を見ると5代続いているレガシィのカタログ写真とともに、
簡単なクルマの説明とその時代の出来事が書かれています。

担当さんのコメントには
「こちらを同封するのは如何なものかと思いましたが、希少冊子なので…」
とありました。

あるのを知ったら私は欲しがると思いますので、担当さん正解です!
いつもお気使いありがとうございます。

インプレッサ乗っている人が過去にレガシィ乗っていたケースって、
結構あると思いますしね。私もそうですがw

欲しい方は最寄りのDで"Trick or treat"するしかないですね。


パーツのセールか…
ドロースティフナーとかギアシフトASSYとか欲しいものは沢山ありますが、
今先立つものがな~
Posted at 2013/10/31 05:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月30日 イイね!

私のスマホ使用状況

スマホを使い始めて10カ月。

改めて自分の使用状況を見てみると圧倒的にクルマ関連が多いです。

ハイドラやみんカラのブラウズに加えて、
最近では先日いただいたOB-LINK。

これだけで8割ぐらいいっているかも(汗)

その他はクラウドやメール。
電話はほとんどありません。

まあ、料金プランやあの形状からすれば正しいのかもしれませんね。
あと、BluetoothやWiFi等の機能の存在も大きいです。

Bluetoothは便利ですね。
ナビやOB-LINKとのシンクロはこれですし。


ところで、OB-LINKですが只今色々試しています。
現在画面表示は4連メータで、
表示されるパラメータはインマニ圧、水温、吸気温度、エアフロにしてあります。

やや吸気系の表示が多くなっていますが、
もう少し色々試してみたいと思います。
Posted at 2013/10/30 05:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月29日 イイね!

リューター改造

ちょっと非力で使いにくかったリューター。
昨日交換用のモーターを買ってきました。

ミニ四駆用チューンドモーターってところですかね。
ノーマル品よりトルクがあり、回転数も上がってます。

ユニットっぽいパーツなので、
交換は簡単。

早速試運転してみると、
やっとまともな工具になった感じです。


格段に使いやすい!
作業性もアップしましたし、フェラーリ640の整形を開始しますか。
Posted at 2013/10/29 04:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2013年10月28日 イイね!

急に寒くなってきた

今朝はなかなか布団から出られませんでした。
まるで冬のよう。

昨日も午後1時ぐらいからまるで夕方のような、
西日でしたし。

台風が行った後、寒くなるとは聞いていましたが
こんなに寒くなるとは…

今日からちょっと厚手のスーツを着ていくことにします。



さて、初霜は何時かな?

冬タイヤの交換もそろそろ頭に入れておかないと置けないですね。
毎日気温をチェックしなきゃ!
Posted at 2013/10/28 05:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月27日 イイね!

久しぶりの好天だったので

長い事雨が続いていましたので、
今日はその間できなかったことの消化などをやりました。

まず、ジョギング。
実に2週間ぶり。

11km走ることができるか心配でしたが、
まあ何とか走れました。

しかし、復路に入ったところで腹痛が襲ってきます。
だましだまし行こうと思い、ペースを落としたつもりでした。

しかし、2週間前より約5分速いタイム。
体調と結果がかみ合ってませんね。


私がジョギングしている間、
妻と下の娘は地元の産業祭りに出かけていました。

ス○キのディーラーで、無料点検&くじ引きのイベントをやっていたそうなのですが、
なんとうちの娘Y子は1等を引き当てました!

で、景品はこれ。

F12ベルリネッタ!

ディーラーのお兄さん{1等の景品はアウディかフェラーリのラジコンだけど、どっちが良い?」
Y子「(即答で)フェラーリ!」
D兄「フェーラーリが良いなんて珍しいね。」
Y子「好きだから!」

変なDNAを受け継いでいるようです。

私が「その、フェラーリくれ。」と言ったら、
こりゃまた即答で「やだ。」と言われました(苦笑)

なんにせよ、赤いクルマが1台増えましたとさ。

午後はOB-LINKに使うマジックテープを買ったり、
DVDをかりに行ったりした後、久々のちゃんとした洗車。

雨の日に適当にやってばかりでしたので、
外側だけですがしっかりやりました。

固着した汚れ落とし
フュエルリッドの中
ウイール
ワイパーの折り返し地点にコーティング塗布

特にウイールはダストが凄くて
汚かったです。

これで一安心。

それから早速OB-LINKを接続。
BTのパスキーで手間取りましたが、なんとか使えるように!


これのために横型のスマホのホルダー買わなきゃ。
Posted at 2013/10/27 19:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation